103万円の壁を引き上げることで減収になると思うが、働く時間が増え手取りが増えれば、消費に回り税収となって多少は返ってくる。
それに働く人の人手不足も解消するということで、いいことづくめ。
ガソリン税の撤廃も素晴らしい。
物流のコストが下がれば、物価高対策にもつながるし、車を使う一般家庭にも恩恵がある。
ただ103万円の壁は段階的に上げて、経済にどのような影響を与えるか、様子見しながらの方がいいと思う。
いきなり178万円まで上げて、地方にマイナスの影響を与えてしまってはいけないからだ。
国民民主党がうまく立ち回れば日本が大いに変わる可能性がある。
玉木さん早く戻ってきて〜。
