【日常の習慣を見直す】 | Takashi Saitou ☆音楽とスピリチュアル(~様々な接点を考える~)☆

Takashi Saitou ☆音楽とスピリチュアル(~様々な接点を考える~)☆

音楽とスピリチュアルそして、様々な接点について
思考を巡らせて独自の見解を綴っています。
普通の会社員による普通の人達に向けた内容にしたいと思っています

こんばんわ Takashiです^^

前回、今年の目標が健康お金に関することという宣言をしましたが


その中で、まずは健康に関することで自分なりの考えか

様々な情報から導いた内容。そして自分で実践している事

出来ていること、出来てないこと等をつらつら書いてみようと思う。



健康の条件で「運動」と「食事」これはまあ必須なのですが

それに加えて、日常の習慣を見直すこと!

これに今回はフォーカスしたい。



健康な体作りの為の習慣というのが実はあるんです。(当たり前ですが)

それは人それぞれだというのも否めないが、ある特定の方たちが実践していることがある。



それは、いわゆる「お金持ち」や「成功者」と言われる人達


「お金持ち」や「成功者」と言ってもピンからキリまでいますので何とも言えないかも
しれないけど、参考になることは間違いないでしょう。

いわゆる 「マインド」というか「意識」の問題でもある。


意識が変わると行動も変わると聞くかもしれないけど

実は、行動するから意識が変わるという順番が正解なのかもしれないですね。

行動という自分の体に刷り込むことを習慣化するとやはり、

体が変わっていくので意識も変わる訳です。


要は考えるより、まずはやってみる。


そして、自分の思考を腹に落とし、腑に落ちるまで続ける。

これって、一番「意識」を変える方法だし近道なんでしょうね。



自分の体が覚えて習慣化したことは「無意識」の領域に入っていくんだと思う。

そこで、今回習慣化しておきたい内容としていくつか簡単に触れてみます。


大きく分けて2つなんですが、起床と睡眠についての事

1日の始まりと終わりですね。これを最良の状態にすることってやはり重要なテーマですよね。


始まりは朝から! といいますから、朝の時間は超大事です^^

この起きるときに行う行動について何点か挙げてみると

1、 朝は一定の時間に起きる!
2、 起きてからすぐに水分を摂る!(水を飲む)
3、 カーテンを開けて朝日を浴びる!(可能であれば)



この3つは以外とシンプルだけど、重要です。


一定の時間に起きるというのは、夜遅くても朝は一定の時間に必ず起きるということです。

睡眠時間を一定にするのではなくて、朝起きる時間を一定にする。

出来そうで中々難しいかもしれないですがやってみると、効果はある。


僕は季節によって変えようと思ってますが、日の出まではいかなくても

朝日が出てから間もないくらいが一番良いと思っている。


因みに、この季節は6時半くらいでしょうか。
夏は5時前とかになるけど、まあそれは人によって様々だと思うので
色々試してみるのが良いと思います^^



これは仕事の日以外の休みの日も当然同じ時間に起床すること。

多少遅くでも問題ないけど通常の1時間くらいの差にとどめた方が良いです。


理由は様々ありますが、要は人間の体が朝日とともに活発になるように出来ている。
そういう仕組みになっていると理解した方がよいでしょう。


そして、次に起きてすぐに水を飲む!


これは、睡眠中に出た汗なり水分を補給するというのもありますが
血液の濃度が上がっているので水分を体に染み込ますことで、
血液の濃度を調整する働きがあるみたいです。


起きた直後に水を飲むと本当に体に染み込む感覚がわかると思います。


特に水素水が最近流行っているみたいですが、その方がより効果があると言われてますね。

僕は普通のミネラルウオーターです^^

そして、水を飲んで次にやることは。。


すぐにカーテン開けて朝日を浴びる!

これも本来の体の機能として朝日を浴びることは良いことなんです。


紫外線が良くないとか言われますが、殆ど朝日を浴びないよりは
適度に浴びると考えた方が良いでしょう。



太陽光を浴びることによって、体内ではセロトニンとビタミンDというのが生成されます。これが大きなカギを握っているんです。
人間にとって、朝、目が覚めて、日の光に当たることは
心身の健康のためにとっても大切なことなんです。


太陽の光を浴びて、エネルギーを全身で受け止めることで
身体や心の不調が改善されますよ。
(もちろん、天気により左右されますけど)


今回は起床してからの健康の習慣に関するポイントを少し綴ってみました。

僕も、この習慣はまだ1か月程ですが、効果は出ているのではと感じています!

次回、就寝時に習慣化したい内容を書いてみようかな。


それでは、又 良い習慣を身につけましょう^^