ピーター・F・ドラッカーの『明日を支配するもの』
(ダイヤモンド社刊)という本の中に興味深いことが
書いてあります。
それは・・・
<仕事の仕方について初めに知っておくべきことが、
自分は読む人間か、聞く人間かである。
世の中には読み手と聞き手がいるということ、しかも、
両方できる人はほとんどいないということを知らない
人が多い。自分がそのいずれであるかを認識して
いる人はさらに少ない。しかし、これを知らないこと
がいかに大きな害をもたらすかについては、いくつか
の実例がある>
その実例として、ジョン・F・ケネディ元大統領が掲載
されています。ケネディが亡くなって11月22日で50年に
なりました。印象深いことです。次の一節をご覧ください。
<リンドン・ジョンソンが同じく大統領として、アイゼン
ハワーとは逆に、自らが聞き手であることを知らなかった
ために、評判を落とした。
自らが読み手であることを知っていた彼の前任者ジョン・
ケネディは、歴史家アーサー・シュレジンガー、一流記者
のビル・モイヤースなど、最高の書き手を集めた。彼は、
問題の検討に入る前に、必ず書いたものを要求した。
ジョンソンは、それらの書き手をそのまま引き継いだ。
彼ら書き手は、次から次へと書面を提出した。
しかし、ジョンソンがそれらのものを一度も理解しなかった
ことは明らかだった>
読んで理解する人と、聞いて理解する人に分かれる、という
指摘は面白いですね。私は、どちらかと言えば読んで理解する
人間だ、と思っています。
上記のことは、10年前にサイトに書きました。
→ 藤巻隆の考え方
解決策を売ろうとせず、ストーリーを作れ。
ニューヨークタイムズ紙のコラムニスト、
ディビッド・ポーグはするどい宣伝文句
が大好きで、宣伝に題材を取って多くの
コラムを書くほどだ。きらいなのはジャー
ゴン。そういう意味でだめなのはPRの
専門家(もっとだめなのは、官僚、シニア
マネージャー、IBMコンサルタント
くらいなもの)だと言う。
(P.223)
(049-1-0-000-172)
退屈なものに脳は注意を払わない。ジョブズの
話が退屈だと言いたいわけではない。その逆で
ある。それでもなお、脳は変化を求めるという
問題がある。誰がどれほど準備しようが、話が
始まってしばらくすると聞き手は時計をちらちら
見るようになる。すぐれたスピーチライターには
昔からよく知られている事実だ。
(P.231)
(050-1-0-000-173)
ジョン・F・ケネディ、ロナルド・レーガン、
バラク・オバマなどのスピーチは20分以内に
収まるように書かれている。ジョブズの
基調講演はもっと長く、1時間半近くに
およぶ。だからジョブズは、デモやビデオ
クリップ、そしてゲストスピーカーの登壇
と変化をつけて興味を引き続けるのだ。
(P.231)
(051-1-0-000-174)
ぜひ、以下の2冊を読んでいただきたいと思います。
ジョブズの生き方、考え方がよく分かります。
1日に1度ポチっとしてくださると
嬉しいです。

Stay hungry. Stay foolish. この有名な言葉は、
2005年のスタンフォード大学の卒業式のスピーチで、
使われました。この言葉が出てくるのは、
動画の最後です。
本著のタイトルになっている、「驚異のプレゼン」前編です。
本著のタイトルになっている、「驚異のプレゼン」後編です。
2005年のスタンフォード大学の卒業式のスピーチで、
使われました。この言葉が出てくるのは、
動画の最後です。
本著のタイトルになっている、「驚異のプレゼン」前編です。
本著のタイトルになっている、「驚異のプレゼン」後編です。
Steve Jobs - Inspirational Speech
"If today were the last day of my life"
私の書棚(読み終わった本の一覧)
記事が面白かったら
ポチッとして下さい。

こちらのブログもご覧ください!
こんなランキング知りたくないですか?
中高年のためのパソコン入門講座(1)
藤巻隆のアーカイブ
私の書棚(読み終わった本の一覧)
"If today were the last day of my life"
Tribute to Steve Jobs Think Different
Secret to Manifest Money & Success In Your Life -
Tyler Perry, Will Smith, Steve Jobs, Donald Trump
What You Can Learn From Steve Jobs
著者、カーマイン・ガロが自ら語っています。
Apple (unreleased) Think Different ad -
Narrated by Steve Jobs (1997)
この動画では、ナレーションはジョブズです。
スティーブ・ジョブズ・ 2009年9月・さよなら・英語&日本語・同時字幕
来日時のスピーチです。
Secret to Manifest Money & Success In Your Life -
Tyler Perry, Will Smith, Steve Jobs, Donald Trump
What You Can Learn From Steve Jobs
著者、カーマイン・ガロが自ら語っています。
Apple (unreleased) Think Different ad -
Narrated by Steve Jobs (1997)
この動画では、ナレーションはジョブズです。
スティーブ・ジョブズ・ 2009年9月・さよなら・英語&日本語・同時字幕
来日時のスピーチです。
私の書棚(読み終わった本の一覧)
記事が面白かったら
ポチッとして下さい。

こちらのブログもご覧ください!
こんなランキング知りたくないですか?
中高年のためのパソコン入門講座(1)
藤巻隆のアーカイブ
私の書棚(読み終わった本の一覧)