『非常識な成功法則』(10) 言葉の迷宮(10) | 藤巻隆(ふじまき・たかし)オフィシャルブログ

藤巻隆(ふじまき・たかし)オフィシャルブログ

私のテーマは6つあります。
(1)ビジネス書の紹介(2)医療問題 (3)自分ブランド力
(4)名言 (5)ランキング (6)ICT(情報通信技術)
このブログでは、主に(1)~(4)を扱っています。
(5)と(6)はそれぞれ別のタイトルで運営しています。

『非常識な成功法則』(10)



お金に対する罪悪感を払拭することは、難しいと
考える人がいます。

しかし、その考え方を変えなければ、一生貧乏生活
を続けることになります。

「内向き」「下向き」「後ろ向き」では、進歩が
ありません。マイナス発言をする人、悲観論しか
言えない人は、自分にマイナスが帰ってくる
のです。

ですから、今日から、いや、たった今から
心を入れ替えましょう!

願望を紙に書いて、いつも眺めることです。
神田さんが言っていましたね。




 恐れや罪悪感を持っていたら、絶対にお金は儲からない。

 なぜなら、儲けはじめたとたんに、自分で自分にストッ

 プをかけてしまうからだ。

 まず、あなたがやるべきことは、お金に対する罪悪感を

 根本的に払拭することだ。

                      (P.190)

          (028ー1-0-000-028)



 


 誰かが儲ける。誰かが稼ぐ。そして、その金を使う。

 使えば、それで豊かになる人がいる。

 だから、売る能力がある人間は、売る。そしてお金を

 使う能力のある人は使わなくてはならない。


                      (P.191)

          (029-1-0-000-029)




 「お金は後からついてくる」とは、お金持ちが、

 自分を律するためにいう言葉なのだ。それを

 凡人が勘違いして、真実だと思ってしまった。

 それはお金を稼いでから言うセリフだった。  

                      (P.192)

          (030-1-0-000-030)





記事が面白かったら
ポチッとして下さい。
藤巻隆(ふじまき・たかし)オフィシャルブログ-人気のブログランキング