ヨガが好きで10年以上自分なりにやってきた

それで思うのは


ヨガは極論すると
日本人には合わない、と思った


ヨガ、とはたくさんの種類があるけれど

いわゆるスポーツジムとかでやる
体操のヨガ(ハタヨガ)の事


ヨガはおもしろいし楽しいし
体にも心にもいい

呼吸法もあるし
やれば効果は感じられるし
ハマれば恩恵はある



でも毎日毎日ヨガをやって感じるのは


これって日本人の体に
あわなくね?
と思うのだ


インドの国で、インドの人たちの体に
合うものが
必ずしも日本人に合うかと言われると
そうじゃないものもある



だから色々な日本の先生が
日本風にアレンジしたりしている方もいて

そう言うのも偽物、とか本物じゃない
とか言っている人もいるけれど
(もちろん経験が浅くてレベルが低いのは
そう言われてしまうかもだけれど)

たとえばカレー🍛


カレーは完全に日本風にアレンジしている

インドでも美味しいカレーはあるし
インドのカレーが好きな人もいる


でも、日本風のカレーはカレーで完璧で
美味しい

日本のカレー屋さんも
色んなスパイスを入れてカレーを作っているけれど
インドのカレーかと言われると違う

日本は日本独自で進化をしてしまった


禅の世界も
インドから中国に渡ったものが

日本で完成されて世界に広まっている


日本人はなんでも取り入れたものを
自分なりに魔改造してしまう笑😆



それに現代のヨガも
実は西洋風にアレンジされたものをインドのヨガ

と言っているだ

たくさんのポーズは欧州の軍隊で
ヨガをアレンジして作られたものもあって
それがアメリカに飛んで

日本でブームになった経緯もある


もちろんヨガは深く
インドに行って修行する人もいるし

本物のインドの先生はたくさんいる

インドの神話とか逸話は
タメになるしおもしろい


玉石混合だけれど
悟りや愛をしっかりと
教えてくれる人もいる

それはそれで素晴らしい
さすがインド!
だし、私も好きだ


でも根本の日本のことを
何も知らない

でヨガばかりやっても仕方ない
と私は思ってきたのは


日本の神社巡り⛩️をしてからだった
というか魅了されてしまった

自分のルーツがここなんだとおねがい


なんでこの国は深くて素晴らしいのだ!
と思えた


日本は世界一古い国だし

天皇の皇族もずーっとつづいてきているのは
日本だけ

だから世界の王族たちは日本の天皇を
敬う


そう言うことを全く知らずにいた自分


そしてそう言う事を知らないで
インドやヨガにハマっても


足元見てなければダメなのだ


もちろん好きな事
情熱があることは好きなだけやればいい

でも日本に生まれて
日本で育っているなら


日本のことを少しは知った方がいい



誰しも一度はやるけれど

欧米化になる笑

なってもいいし、便利なところ
いいところたくさんあるけれど

大体欧米で言われてきている考えや
スピリチュアルなものとかって

日本でそもそもあったものが多い🤭



それに気がつくだけで変わる


日本の新興宗教

日本人は学校で古事記日本書紀を教えて
もらわないし

先祖との関係を公には教えられなくなった


だからたくさんのそれに代わる
新興宗教が
できてしまった、と思う

全部を否定はしてないけど


もちろん何を信じてもいい


でも根本はこの国にいる神様とか
ご先祖たちとか
そう言うものでいいのだ


なんでわざわざこんなにありがたく
素晴らしいものを見ようともしないで
外の違うものを信じなければいけないのか?

と思うのだ

強い言葉でいうと
洗脳されてもう後戻りできない人もいる

日本が嫌いになり
日本以外の何かをありがたがり
ほめたたえる


まあ、過去の自分もそんな感じでもあった💦
😅

だから自戒を込めていうし
そうなっては本末転倒だなと思う


日本式の体操

話を戻すと、週一回、2回ヨガしてます、とかなら全然いいけれど

毎日10年くらいヨガしてると
あれ?これじゃ良くないかも??と思う日が来る

その時は自分の体に聞いて
やり方を変えたりするといい

前回でかいたけど
温泉にでも浸かるだけでいい


もちろん欧米のものを取り入れてもいいし
何してもいいんだけれど

どちらかと言うと中国とか
アジアの体操とか
太極拳とかそう言うもののほうが
日本人の体に合ってると思う


それにみんながみんなめちゃくちゃ
やらない体を求めているわけではないし


めちゃくちゃ柔らかいからって
めっちゃ健康かといわれたら
まあよくわからない

筋力もいるし
瞬発性も
スタミナもいる

その人の生き方だけどね


女性は柔らかい人が多いけれど
筋力が少ない人がいるし
男性はその逆が多い

バランスかなと思う

古武術とか昔の体術も
少し知るだけでおもしろい


まあ答えは一つじゃないんだけど

ヨガのすみっこの業界にいて
見てきて思うのは

日本や日本人のいいところも
知って学ぶとバランスいいよ、というかんじ

みんなヨガだけにハマりすぎない方が
いいよーてね照れ