YouTubeで話したら削除されてしまったんだけど
プンプン



私が知る限りの周りのママさんの話を聞いて
何だけど


日頃からあんまり薬を飲ませたり
ワクチンを打たせるのに慎重で
自然や自己免疫を大切にするママさんたち
の子どもたちは

やっぱり他の子たちと比べて
リカバリーが早い


例えば、コロナやインフルで
学級閉鎖になって
友だちの子どもは1週間も苦しんだりしてるのに


うちの子だけ1日から3日で治るという

風邪薬とか使わない


で、話を聞いてると
他の子のママさんたちは子供が風邪をひくと

すぐ解熱剤やら風邪薬を飲ませるが


そもそもなんで熱がでるかというと
熱を出して体からウイルスを殺してるわけで


薬を飲ませたらダメだと言って


とにかく子供が風邪やコロナにかかったら

そのまま汗をかいて寝かせておく


その時やらないのが
ご飯をたべさせない
なんなら水まで飲ませない

ご飯を食べさせると
消化に時間がかかったりして
体力を取られるからだという
(この辺はその人の体力やもろもろみるといいかもしれないが)


私は水まで飲ませないのはすごいなと思った

私の場合風邪を引いたらポカリ的なものは
飲みながら汗かいて寝るから


人によってはお粥とかうどんとか
玉子酒とか
そういうもの食べたりすると
温まっていいというが

知り合いのママさんに言わせると
それもない方がすぐ治ると言ってた













日頃からの体力を


で、もちろんひ弱な子どもには

急には無理だろう


だから普段から外で遊ばせて

ビタミンDを作ったり



動物園や動物のそばにいき

免疫を高めたり

(根拠はないが、多分なにかありそう)

日頃から運動させて野良犬のように笑

育てて元気な子にしていた



あと面白いと思ったのが

母子家庭だったので


忙しくて料理も作れない


そんな時は空腹にさせておくのも

大切、といってた



あとサプリも臨機応変に使ったりして

毎日ちゃんとご飯作れない時もあったけど

飽食よりマシだろうと言ってた

(もちろんとても子ども可愛がってるし色んなところ連れて行ったりしてるママさんだった)










医者から聞いた驚く話し


で、あるママさんが言ってたのだが


熱がある時よくそのままおかしくなって

知的障害になったりする



私の身内でも一人叔母でいるが

幼少の時熱が出てそのまま

知的障害になった



だからみんな解熱剤やら

風邪薬を与えるが



そのママさんが医者から聞いた話では


それは熱の時薬を飲ませたから

という



えー!びっくりと驚いた



だからやっぱり熱が出た時は

そのまま寝せておけばいい

もちろん頭は熱くなるので

氷枕とかして頭を冷やすことはしないと

いけないが


薬でなると医者が言ったのは驚いた




ノロウイルスの時も

亡くなった方は

下痢止めをのんでいた、ときいた


下痢も体のウイルスを🦠出すために

する

それを止められたら体の中で

増えてしまうだろう


下痢や吐くのもいいのだな



余談だがネイティブインディアンは

寄生虫を体から出すために

薬草飲んで吐いて出していたらしい



色んな体力の子どもがいるけれど

体を強くすることを日常からしていくのは

大切だなと思う



コロナでいえば子供の死者はほぼいない

それなのにワクチンをすすめるなんて

おかしい


車に轢かれる方が確率は高いのではない

だろうか



よくよく親御さんはいろんな情報を

掴んで欲しい


今国に提訴してるワクチン後遺症のひとが

増えているし


コロナ後遺症と言われる人も

本来はワクチン後遺症ではないかと言われている



まあとにかく自己免疫って

大切なんだなと思ったニコニコ