コロナが始まって仕事も激減し笑

いっときみんなが外に出なかったり
工場がストップしたりとかで

空が青く澄み切っていたように
見えた時期があった



そんな時くらいから心の中の声で


『祈っていたい』と

聞こえる時があった


何かするというより
ただ祈る

祈るというと天皇陛下が
いつもご神事をして
日本の安寧を願ってくれてる
けれど


まあそこまで自分は
たいそうなものではないけど
(多分自分の覚悟の度合いによって
多少変わってくると思うけど)


なんとなく聞こえてくるニュースや
自分や周りに対して
安寧を願えたらいいな、と思ったし
世界が少しでも良くなればいいなあ、なんて
抽象的なことをただ思っていた


イノラーなんて勝手に言ってるけど笑


そういうものってあるのだろうか?
と考えてみると



自分が知ってる中で祈りと踊りを合わせた
オノラーと言って活躍してる方がいた


あと、
神社仏閣やパワースポットとかに行って
祈ったりする人はちらほらいる


自分もそういうのは前から好きでやっていた
そういうことをもっと自分の人生で
意識できたらいいな、と感じていた


実際仕事も減り
体調も良くなくて


強制的にのんびりするしかない
感じだったし

これは何か意味があるなあと感じていた


時間があれば祈る、ということを
衝動的に感じてはいたが


日々の生活で後回しにする事が多かった




そんなことを考えていて
コロナ禍も3年くらい経ってきて
特に何も変わってはいないんだけど
祈ることに対して
より意識してきた


自分は靈氣をやっていて
そのグループメールで
時々靈氣をしてほしい人が連絡してくる



遠隔でもできるのでやってあげるのだ


意識してるとメールも頻繁にくるし
それとは別に

知人とか
母親の友だちとか
誰かしら周りに困ってる人はいたりするし


そういうピンときた時に
靈氣や、祈りをしてる



不思議と靈氣や祈りをしていると

自分にも良いことが起きてくる


まあだからやめられないというのもある笑


その人が良くなるのも嬉しいし
自分の氣が良くなるのか

何かプチ良いことが起きる事が多い


これは靈氣仲間でもあるあるだ




私たちはつまるところ
みんなで一つなので


人を恨めば穴二つ、は
相手と自分は繋がっているので


返ってくるという事でもある


その逆をやれば良い

今、物理の世界でも
私たちはつながっていると
立証されてきてる


手塚治虫のブッダを読んだ時に
ブッダが人が死んだ時
私たちもその影響を受ける、と言っていて


何か感覚的にわかる気がした


人は人が喜んでるのを見ると嬉しいし
知らない人でも死ぬと悲しかったりする



それはどこか繋がっているからだと思う



なんとイスラエルには🇮🇱
この祈るというのが仕事で
国が給料を払ってるらしい


私が考えてる祈りとは違うのかもしれないが

世界の宗教に対する
考え方は日本のふわっとしたものより
すごいものがある



そんな感じで自分の生活に
祈りを前より多めに取り入れている

静かにする時間
自分と向き合う時間
自分のおしゃべりをするのではなく
向こうからやってくるものを聴く時間

そういうのも増やせたら良いなと感じてるニコニコ


【HIS】旅行プログラム





ヨガやってます


初めて、初心者歓迎


埼玉県与野本町

駅からすぐの場所




土曜の夜

少人数でヨガしてます

一回2000


お問い合わせアメブロ内メッセージか

takayuki_oikawa@hotmail.com


までご連絡ください^_^



⭐️スピリチュアルな事書いてる

別ブログ


https://ameblo.jp/manmarutaka/


⭐️ラジオ放送やってます


https://stand.fm/channels/641a6ac7c881d58fc5160314



YouTubeもやってます

https://www.youtube.com/c/takaseptember



オラクルカードで」個人セッションとかやってます


https://forms.gle/NKKt3G8R9s9upAaz6


対面、ズーム、電話(LINEなど)