草刈機の目的外使用法(効率追求を横着だと抜かす小僧) | グティとゼノ2代続けてボーダー飼って・・・

グティとゼノ2代続けてボーダー飼って・・・

基本、犬(ボーダーコリー)ですが、様々なジャンルについて、好き勝手に書いていきます。宜しくお願い致します。入力します。

毎年これからの時期は、うちの裏の竹やぶで筍がニョキニョキ出てくる。もっと早い時期に世に出回る孟宗竹ではなく、真竹だ。

↑の竹やぶによく生える。

↓アップにしたところ

大きくなると固くなり繊維ばかりになってしまい食べられないので、小さなうちに取る。

 

別の場所の筍で実例を…

なお、これはものが悪いので食べない。

 

そして、こちらがカットしている動画。

例によって、音量注意でございw

 

 

↓刈り取った筍

皮むきは、ゴム手袋をはめて手で行う。

そして、このように青く竹にになりかけている部分も捨てる。

 

これを糠と一緒に茹でてあく抜き。

 

いやあ、それにしても筍を手で折り取るより、草刈機で刈り取った方がよっぽど早いのぜ。

しかも、食べられない先端を先にスパッとカットしておくのも簡単だし。

 

「とか何とか言ってるけど、やぱとうちゃんはただ横着なだけじゅら。よぅ~」

 

失礼な!効率追求の権化、と言ってほしいもんだね(笑)

 

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村 

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村