名古屋の帰りに、お土産として

まんじゅうを買った。


一つは「きよめ餅」もう一つは

「納屋橋饅頭(まんじゅう)」である。


きよめ餅は両親へ、納屋橋饅頭は

留守の家族へと買いました。


聞くところによると「納屋橋まんじゅう 」は

名古屋に製造元が3店舗ありその名前は

下記の3つとなるらしい

  • 納屋橋饅頭本店
  • 納屋橋饅頭万松庵
  • 納屋橋饅頭平田町分店

タカサンパパのブログ-nnjyuu 1


私が買ったのは名古屋駅のJR高島屋の

地下だったが、3店舗の中の

「納屋橋饅頭万松庵」の物でした。


他の2店の商品はデパートでは買いにくいらしく

直接そこのお店、または少ない提携店へ

行かないと買えないらしい。


納屋橋饅頭にこだわるのは

子供の時のCBCTV「どんぐり音楽会 」と言う

小学生視聴者参加型の歌番組のスポンサーが

納屋橋饅頭だったので。


タカサンパパのブログ-nnjyuu 2


子供心にCMの音楽も耳に残ったり、

「おいしそうだ」、「食べたい」の郷愁を今でも

引き摺っているのが原因だと思う・・・  ( ̄Д ̄;;


聞くところによると、本店は自分が

買った物と 少し」~「ずーっと」 違うらしい?

次回はなんとしても、

本店の味を確かめてみたいものだ!


タカサンパパのブログ-nnjyuu 3