おはようございます、京都市右京区太秦広隆寺大映通り「ひらの針灸接骨院」院長の平野です。


あなたはその腰痛がなくなったら何がしたいですか?

 

本日は水曜日にて定休日です。

 

お間違いなきよう宜しくお願い致します。

 

明日からのご予約は、下記ネットか明日の朝8時より電話受付開始いたします。

 

 

0758614755

電話をかける・24時間ネット予約

治療時間・アクセス・ガレージ

当院が初めての方へ

予約について


交通事故の治療

 

 

 

ようこそ

 

 

 

 

 

 

 

さて、先に京都の話。

 

お昼時間の「和食さと」に行ったことありますか?

 

その他のレストランでもですが、外国人の団体が占領している時があります。

 

その全てのお店にバス専用駐車場あるわけもなく、店の前の道路に路駐しています!

 

観光地近くも道路で客を乗せています!

 

迷惑な話です。

 

 

観光バスの路駐問題。

 

 

バス会社が悪いのか、お店が悪いのか、運転手、観光客が悪いのか、、、

 

 

駐車場も確保せず運転させる会社はよくない。

 

路駐しておいて暴言吐く運転手もよくない。

 

ガレージのないホテルや飲食店で予約受けるのもよくない。

 

時間を守らない人は問題外。

 

 

これ以外にも京都はオーバーツーリズムの問題が沢山あります!

 

京都市が色々対策しているようですが、、、

 

急劇な円高、パンデミックや自然災害でも起こらない限り、これからもこの問題はなくならないはず。

 

円高のバブルの時の日本への仕返しなのか?

 

 

 

仕事は観光業界とは関係なし、電車バスも使わないし被害なし、

 

観光地にも行かないので人混みや問題行動を直接見ることもなし。

 

週末、特に土曜日夕方の渋滞だけ避ければよし。

 

と、テレビの中のニュースと思っている京都人も多いはず。

 

 

が、事実問題が起こっているので規制するしかないはず。

 

観光客の京都入りを規制。

 

バス、車の京都入りを規制。

 

観光地の予約などで入場制限。

 

神社仏閣も予約制。

 

飲食店も然り。

 

 

無理な話。

 

 

 

 

それよりも、他の地方に行けばゆっくりと観光出来るはずです^^

 

そうだ!九州に行きましょう!

 

それももっと田舎の熊本、出来れば天草に行ってください^^

 

レンタカー借りて、綺麗な海岸線の渋滞のない道を走れます。

 

たぶん。

 

 

暇なときにでも見てみてください。

 

動画

 

動画

 

動画(私の田舎近く)

 

 

 

 

 

最初のタイトルは「誰が悪い?」だったが、

 

「旅行は天草へ~」に変更~!(笑)

 

 

 

 

 

では今日もご機嫌さんな一日を^^

 

結局、生まれ故郷の宣伝になった院長でした^^ピースチョキ

 

 

 

崎津天主堂

 

私の故郷の街です^^

 

 

その他、天草の観光地。

 

きなっせ~