DAIWA SPIN MATIC GS600 | タカさんの釣り道具箱

タカさんの釣り道具箱

私の釣り道具と釣りに関するブログです。新旧ルアータックルがメインとなります。

明日は大雨の恐れがあるのですか・・・(´・ω・`)

梅雨入りも近いのかな・・・。

 

ダイワ特集。今回はスピニングリール。

1978年発売のスピンマチックGS600。これより小さい当時世界最小のウルトラミニがあったので、コレはスピンマチックGSのシリーズでは2番目に小さいリールとなります。

 

ダイワは1977年のスポーツラインSTシリーズからリールのシリーズ毎にグレードを設けるようになりました。それで、その説明は何年のカタログにあったっけ?と調べたら1981年。なんで1981年?かと思ったら最上位グレードのEXを冠するリールが登場したからのようです。ちなみに、STは普及型リール、GSは高級リール、SSは最高級リール、EXは超高級リールとのこと・・・(´・ω・`)

 

しかし、本体にはGSの文字はない・・・。

もちろん?日本製。

ハンドルツマミはミニキャストやミリオネアと同じ。

詳細は下記リンク先を見てね(/ω\)