名古屋港 ・・・10月13日夕方 | タカさんの釣り道具箱

タカさんの釣り道具箱

私の釣り道具と釣りに関するブログです。新旧ルアータックルがメインとなります。

明日、明後日と雨予報なので今日、釣りに行こうと思ったタカです・・・(´・ω・`)

最大の問題は夕方の渋滞だが・・・。



仕事を16時15分で終わって帰宅、釣りに行く準備をして出発できたのが16時55分。国道23号線の大高を過ぎた辺りで予想通りの渋滞。

タカさんの釣り道具箱-1013カンバン

ピンボケなっちゃったけど、11月6日は道路規制があるみたいです。



天白川に架かる橋まで35分ぐらいかかったかな。釣り場に到着した時間を見忘れたけど、おそらく45分ぐらいで着いたと思う。
タカさんの釣り道具箱-1013名港2

先ずは水路の橋から狙ってみた。魚は多いようだが・・・。満潮に近かったので足場の一部は冠水していた。



タカさんの釣り道具箱-1013名港3

中川運河までルアーを投げながら進んでみた。途中でググッときたけど・・・。



タカさんの釣り道具箱-1013名港1
魚が多いけど、ボラとなんだろうか。



水位が下がり始めたので、荒子川へ行ってみることにした。途中にルアーマンが一人、平日だけど大潮だからね~。荒子川河口も水面付近に魚が沢山いた。ルアーをラパラCD-5RHに代えて引いてくるとヒット!なかなかの引きだ。バラさないようにロッドを寝かせてエラ洗いに備えるが・・・。エラ洗いをする気配が無い。これは・・・。銀色の細長い魚体が見えた。抜き上げるには大きいのでハンドランディング。やっぱりボラか・・・。
タカさんの釣り道具箱-1013ボラ48

19時3分、ボラ48cm。まぁ元気がよくドッタンバッタン暴れること・・・。どうもシーバスは釣れそうにないので、19時半過ぎで納竿としました。



ボラだったけど、釣れたのでいいか・・・(´・ω・`)