放射能から子どもを守ろう!高崎の会のブログ -18ページ目
3月31日高崎で反原発デモがあります。
会場 高崎城址公園
13:00から集会 13:30からデモです。
ぜひ参加しましょう。

詳しくは  http://twitnonukesgnm.blogspot.jp/ にアクセスして下さい。

318日、「放射能から子どもを守ろう安中の会」の学習会がありました。
講師は、高崎の会の結成総会でも話していただいた高崎中央病院の管理栄養士、湯本祐子さんでした。

90人以上の方が参加し、熱心にメモを取りながら聞いていました。質問のたくさんでました。




3.11集会で「放射能から子どもを守ろう!高崎の会」のメンバーが胸に下げていたかわいらしいワッペンを作りました。

チラシをはじめ、様々な用途に使えると思います。希望者はメールにて事務局に申し込んで下さい。無料で送らせていただきます。


3.11脱原発群馬アクションが、高崎城址公園で行われ、私達も参加しました。

会場で私達のブースを設けました。どうなるか心配でしたが、たくさんの方が立ち寄り、交流したり励ましをいただいたりしました。

 集会では、神戸代表がたくさんの子どもたちを父兄・保護者の方々と「放射能から子どもを守ろう!」と訴え、共感と激励の拍手をいただきました。

 

様々なミュージシャンも参加し、集会を盛り上げました。制服向上委員会の皆さんも参加しました。

 

集会の参加者は2500人。脱原発の大きな力が集まったと実感しました。

 

パレードでは様々なコスチュームやパフォーマンスで市民にアピールしました。