3月の練習会(遠足編)(16) | 群馬県ノルディックウォーキング協会会長のブログ

群馬県ノルディックウォーキング協会会長のブログ

群馬県民のためのノルディックウォーキングの協会です。健康増進のために「いつでも、どこでも、ノルディック!!」を合言葉に活動してます。県民のみなさま様一緒に楽しみましょう。

実施日 2016年3月6日(日)

 

 一雨毎に暖かく成り春を感じるようになりました。

花粉症の方はとんでもない時期です。個人差はありますが、もう少しの辛抱です。

かつては私も仲間でした。皆さんのお気持ちはよ~く分かります。

 

花粉は待ってくれませんから自己責任で行動開始!
 啓蟄も過ぎ雰囲気は春 ルンルン気分で!

 まだこの辺りは余裕で

 高崎市の新体育館建設現場&日本一?の
鉄道



高崎公園まで初めての遠足

 

桜観音橋デビュー

途中ペースダウンが無ければ予定のコースを歩けたのですが、今年度最後の企画は結局難しかったいね。

 

 ストレッチ&お召替えへ

 

 念願の一二三食堂へ

ヒレソースかつ丼だいね

なっから良かったいね。【ソースかつ丼シリーズ第2段】

お膳が出て来て【‼!マーク】更に【トンカツの肉厚に笑顔満開】

全員完食?

帰りは重たいお腹を抱えて

ポールが有ってもやっぱり歩きが重い

 

帰りの「循環バスぐるりん」はギリギリセーフ

棒を持っているだけに綱渡りの企画でした。程々の緊張感を持ったバランスが良いですね。

 

 今回参加して楽しかったことや苦しかったこと様々なご意見が有ると思います。

諦めずに最後まで成し遂げる気持ちを持って頑張って行きましょう。

 

余談:今回の参加者は途中の飴で元気に成り、お土産の下仁田ネギでお腹も気持ちもほっこりしました。