おとなしい大人 | 知恵と筋肉で生きていく

知恵と筋肉で生きていく

強く賢く美しく、そして豊かに生きるためのブログ

コドモはなぜ反抗するのでしょうか。

それは自立するための大切な過程 と考えることもできますが、それはひとまず置いておいて。。。

基本的に大人が強圧的なことをしなければコドモは反抗なんてしない。
はじめから反抗的なコドモなどというものは存在しないそうです。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

性格は変えられる (アドラー心理学を語る1) [ 野田 俊作 ]
価格:1512円(税込、送料無料) (2019/7/5時点)


最近「反抗期がなかった」と言う若者が増えているそうですが、大人がすっかりおとなしく(笑)なってきたのかもしれません。

大人が強圧的じゃないとコドモは反社会的な方向へ行ってしまうのでは? と心配する人もいるかもしれませんが、そうなったとしても それは その子の大事な失敗経験であり 周囲のサポートを得ながら自力で立ち直るしかないわけですね。



要は強圧的な指導も過剰なサポートもしない、ということが大事なのかも。



にほんブログ村 ライフスタイルブログ