効率よく腹筋を鍛える | 知恵と筋肉で生きていく

知恵と筋肉で生きていく

強く賢く美しく、そして豊かに生きるためのブログ

腹筋を鍛えるのであれば
・高負荷 低回数
・低負荷 高回数
どちらが成果を出しやすいでしょうか。

人によって違いはあるでしょうけど、低負荷高回数のほうが効率良さそうです。


腹筋のトレーニングは、正しいフォームで繊細に意識を集中させて行わないと 背中や脚などの別の部分へ力が分散されてしまいます。

高負荷低回数だと、どうしても正しいフォームが乱れてしまいますし意識も集中しづらい。

なので結果的に低負荷高回数のほうが効率よく成果が出るということになるわけですね。



とは言え、低負荷だと全然 集中しないで回数だけテキトーにこなして終わりにしてしまう人もいるかもしれませんから、性格的にサボり症な人は高負荷で追い込んだほうが手っ取り早いかもしれません。



にほんブログ村 肉体改造ダイエット