今日は超が付くほどの快晴日晴れでした。

お空が高い日でしたね。

 

さてそんな一日でしたが、早朝から千里中央に行っていました音譜

 

そこにも家族が住んでいます。

久しぶりの千里中央駅でしたが、早朝にも関わらず人が多くてやや驚きのtakarazukastreetでしたよびっくり

 

モノレール千里中央駅のプラットホームから階下に降りる時も長い列。

 

一応約束のお時間には間に合いましたけどね。

 

そこで一つ所用を済ませて、みんなで再び千里中央駅に戻りました。

 

せんちゅうパルのビルのひと隅にツバメの巣がありました。

きっと安全な場所とツバメは確認したんでしょうねウインク

 

 

ちょっと小さな巣でしたが・・・。

ちらっと子供らしきツバメの羽が見えていましたよ音譜

 

 

その下の方にこの様なお知らせも置いてありました。

ツバメの落し物があるようですウインク

 

 

可愛い表現で、思わず笑みがこぼれます爆笑

 

そこから千里中央駅に入り電車に乗りました。

 

 

お出かけ先は箕面萱野駅。

千里中央から二つ目の駅です。

 

延伸開業してから初めて乗りましたが、あっという間に到着しました。

 

 

プラットホームに降りますと、すべてが新しくて眩しい感じ音譜音譜

 

 

プラットホームから見える景色も新鮮でした。

 

 

 

 

今回乗った電車は此方でした。

 

 

何もかも新しくて目があちらこちらと止まらない。

気持ちは子供時代でしたよ爆笑

 

何といってもプラットホームの美しいデザインはとても印象的でした。

 

天井に使っている木製に見える梁のようなモノ。

これがとにかく美しい。

 

見惚れてしまうプラットホームでしたニコニコ音譜

 

 

今まで見てきたプラットホームの中では、多分最も美しい感じ。

 

機会がありましたらお出かけしてみてくださいませ。

 

直ぐ近くにお山が見える風景もいいものです音譜

 

駅を降りてQ'sMALLのSTATIONビルに向かいました。

 

 

 

 

改札を出てから直ぐにビルに入れるのも便利でした。

 

この辺りはQ'sモールが連なっていて、とにかく広い。

丸一日使っても周りきれないほどの店舗数でしょうね。

 

広いモールを見るたびにかなり大昔?にアメリカのモールの広さに驚いてしまった記憶が甦ります。

 

狭い日本にも日本中にモールが出来ていますね。

沢山の人が集まってきています。

 

色んな購買方法がありますが、街かどで細々と昔ながらのお豆腐を作って販売してるようなお店も魅力的ですニコニコラブラブ

 

多種多様な購買方法が楽しめて、日本の魅力なのかもしれないですね。

 

人々も色んな人がいるのがいいのかもです。

沢山の体験が出来ます。

 

今日のtakarazukastreetは、新しいお店で新しい食文化の体験が出来ました。

 

固定観念を壊してみると、すべてが楽しくて魅力的でした。

 

この続きは又明日ねニコニコラブラブ

 

 

いつも心温かいイイネ・コメントを下さってありがとうございますニコニコ

沢山の励みを頂いて心から感謝していますラブラブ

明日も皆様が笑顔いっぱいで幸せな日でありますようにキラキラ

心を込めて虹義理チョコ

 

 

ダンスは好き?苦手?

 

若いころは好きでしたウインク音譜

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう