今日は風が強い日でした。

 

お空には久しぶりに右向きの龍神のような形をした雲が大阪市の上空に現れました下矢印

 

 

かなり巨大な雲でしたよ。

 

夕方になって少し外出しましたら、途中から時雨雨てきました。

 

傘を持っていなかったので速足で歩いていましたら、何と住宅街の一角から虹虹が見えました。

 

 

久しぶりの巨大な虹でしたけど、あの昼間の龍神雲が雨をもたらしてくれたのかしら?ウインク音譜

 

さて昨日は早朝からお出かけしていましたが、宝塚北部の野原では懐かしい野草のお花が咲いていました。

 

このお花は昔は何処でもよく見ることが出来ましたね。

 

 

もう一つは赤色のアカツメグサ(レッドクローバー)

 

 

そして、「花のみちセルカ」前で見かけた美しいお花。

ピンクの濃淡がグラデーションになっていて綺麗でした。

 

 

その後、ソリオビルに入ってから軽いランチにしました。

 

何か月ぶりかの訪れです。

お出かけ先は「SUBWAY」でした音譜

 

 

反対方向からも撮ってみました。

 

 

この時にお外から店内を見ますと、ほぼ満席でした。

 

とりあえず店内に入りますと、何とか一テーブルが確保できましたので、注文に並びました。

 

昨日の注文は昼得スパイシーえびたまのドリンクセット。

 

こんな感じで用意されましたよ下矢印

 

 

選んだ理由はスパイシーと書かれていましたので。

スパイシーなお味は結構好みですウインク

 

パンはいつものセサミをチョイス。

 

 

SABWAYはお野菜が多いので好きなんです。

 

少々暑く感じる日でしたので、アイスコーヒーにしました。

 

 

そう言えばレジで、こんなカードも頂きました。

9月末までに何回行けるかな?

 

 

お話が前後しますが、先日家族からアンデスメロンとカーネーションを貰いました爆笑音譜

 

 

 

 

 

 

優しいハートピンクハートに触れたようで、嬉しいギフトプレゼントでしたよ。

 

お花は毎朝水替えをして生け直しています。

 

takarazukastreetの朝は、もう何十年も同じパターンの繰り返しです。

 

まず家族の朝食とお弁当を作る前に、必ずベランダのお花たちの水やりと仏壇のお花の水替えをします。

 

そしてお預かりしている大切な胡蝶蘭のお花の様子をチェックしていますニコニコ

 

お花も生きていますが自分で動けないですからね。

 

強風が吹こうが熱い太陽の光を浴びても、ただ受け身のみ。

 

宇宙で何かが起きても、ただそこに居る・・・。

 

それゆえtakarazukastreetは、毎朝最初に水やりからスタートです。

 

お花から学ぶことは忍耐ですニコニコ

 

どんな小さな目立たないお花でもtakarazukastreetを癒してくれますので、お花にも感謝ですよニコニコラブラブ

 

お花って宇宙からのギフトプレゼントですね。

 

今日も素敵な一日でした。

生かしてくれてありがとうございますお願い

 

 

いつも心温かいイイネ・コメントを下さってありがとうございますニコニコ

沢山の励みを頂いて心から感謝していますラブラブ

明日も皆様が笑顔いっぱいで幸せな日でありますようにキラキラ

心を込めて虹義理チョコ

 

 

旅に出るならどこへ行きたい?

 

何処かしら?

どうしても行きたいという所はないですが、ご縁があって海外ならばインドかな?

 

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう