今日も朝から曇り空くもりの宝塚でした。

気温はそれなりにあって過ごし易い一日でしたけど。音譜

 

昨日はサニーサイドで待ち合わせをしていましたが、その前にパンネルに寄ってパン食パンを買っていました。

 

パンネルの中山寺店の周りは殆どが畑です。

畑で植木やお花などを育てています。

 

少し田んぼもありますけど。

向こうに見える白い建物がパンネルのお店です。下矢印

 

 

畑に沿って歩いてパンネルのお店に到着しました。

 

 

パンネルを訪れた時間が遅かったので、パン食パンはかなり売れていました。

 

店内の中央の棚にパンは全て纏められていました。

そこから食パンとクリームパンをトレイにのせました。音譜

 

 

買ったパンは食パンと、

 

 

クリームパンでした。

 

このクリームパンは今日の朝食にしましたが、クリームの滑らかさに加味した甘さと生地の軽さが程よかったですよ。音譜

 

 

話を戻しますが、その後業務スーパーに行くという家族に誘われて、takarazukastreetも業務スーパーに行ってきました。走る人

 

雨も降っていましたので、少しだけ何か買って帰ろうと思って店内に入りました。

 

ところがレジに行った時は、かごの中が一杯になっていました。びっくりびっくり

 

 

少しだけ買って帰ろうという気持ちは何処へやら・・・。

 

お店を出ますと荷物も多くなって、しかも雨雨雨が本降りとなっていました。

 

なんと無計画なtakarazukastreetでしょう。えーん

 

家族とそこでお別れをして、ショートカットの道を一人とぼとぼとね。

 

お家に着く迄、肩に食い込む荷物の重さが身に染みていましたよ。えーん

 

お家に着いてから荷物を床に並べましたら、こんな感じ。

 

 

ああ~、重かったわ!!

 

あっ、そうそう、帰る途中で長尾通りを通ったのですが、こんな看板を見つけました。

 

「古紙無料受入」とか書いていました。下矢印

 

 

いつからあったのか分からないですが・・・。

看板の傍にこの様なコーナーがありました。下矢印

 

 

さて今日は夕方まで曇り空でしたが、晴れている日は黄昏時も素敵な宝塚です。キラキラキラキラ

 

 

帳が降りて、人々が帰路を急ぐころ、街の灯りが一つづつ増えて行きますね。

 

夕暮れの切なさもありますが、この刹那もいいですね~。ウインク

 

灯りと共に今日もお疲れ様…と言う気持ちになります。

 

最近は寒暖差が大きいですね。

どなた様もお身体十分にご自愛下さいませ。お願い

 

 

いつも心温かいイイネ・コメントを下さってありがとうございます。ニコニコ

(今日はコメント欄を閉じますね)

沢山の励みを頂いて心から感謝しています。ラブラブ

明日も皆様が笑顔いっぱいで幸せな日でありますように。キラキラ

心を込めて。虹義理チョコ

 

 

 

ねこちゃん飼ったことある?

 

ありますよ。ニコニコラブラブ

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう