今日は寒さが少し緩和された一日でした。音譜

 

神戸の友人と久しぶりに池田市にある台湾料理・中華料理の「時光舎」を訪れていました。

 

隠家風の一軒家です。

 

ここは何か月ぶりかしら・・・?

 

午前11時オープンという事でしたので、ほぼぴったりの時間に到着しました。

 

既にシンプルな暖簾が掲げられていました。下矢印

 

 

 

 

入り口近くの植栽も前回訪れた時よりも成長していて、いい感じになっていましたよ。

 

takarazukastreetは、お店前の植栽が綺麗に整備されているお店がお気に入りです。音譜

 

 

入り口近くで猫ちゃんを友人が見つけました。

 

人見知りのない可愛い猫ちゃんで、お写真も撮らせてくれたのですが、何とそばに恋人もいた様です。びっくり

 

うふふふ・・・猫ちゃんのキスシーンです。

まぁビックリマーク可愛いことビックリマークウインク音譜

 

 

癒されますよね。ウインク

 

お話を戻しますね。

店内に入り案内されたテーブルから一部お写真にしました。

 

この雰囲気がいいんですよね。音譜

 

 

誰かのお家に通されたような居心地を味わえます。

 

メニューを見ながら二人で決めたものは、「八宝美人粥の膳」。

 

 

デザート付きです。

デザートは「温」と印字されている「仙草ゼリーの黒糖シロップ」にしました。下矢印

 

 

暫くしますと、台湾茶が運ばれました。

二人の器は紅白になっていましたので、仲良く並べて撮ってみました。

 

お目出度い感じ。音譜

 

 

テーブルわきでお湯を沸かせるようになっていて、お替わりも可能でしたよ。

 

 

そのうち、お膳に乗った「八宝美人粥の膳」が運ばれてきました。

 

これがいいんですね。

薬膳風で体に優しいお料理が乗っています。

 

 

一つづつお料理の説明もして下さったのですが、詳しくは覚えていないのでごめんなさい。

 

 

全てが優しい味付けで少食のtakarazukastreetも完食でした。

 

此方は何といっても優しくて丁寧なスタッフの方の対応がとても素敵です。ニコニコ

 

更にデザートもね。

「仙草ゼリーが温かいので、寒い冬にピッタリのデザートでした。下矢印

 

 

黒糖の甘みが胃に優しい感じ。

お替わりしたくなるような美味しさでしたよ。

 

上にのっているナッツもいいですね~。音譜

 

 

さて昨日は満月でしたが、途中から雲も広がってきてお月様満月が隠れてしまった宝塚でした。

 

でも早い時間はしっかりとウルフムーン満月を観ることが出来ましたね。

 

夜空も冬は綺麗に観えますね。星空

 

遠い昔のような星屑をちりばめたような夜空は再び戻って来ることってあるのかしら?

 

あの頃の夜空を思いだすと、宇宙は数えられない星で埋められていることが分かります。

 

地球の中だけで小さな意識に閉じこめている意識も、あの広大な宇宙の姿を知ったならばきっと変化することでしょうね。ニコニコ

 

諸行無常・・・無常の世界をどれだけ受け入れて行けるのかな・・・なんて時々思ったりします。ニコニコ

 

 

いつも心温かいイイネ・コメントを下さってありがとうございます。ニコニコ

(今日はコメント欄を閉じますね)

沢山の励みを頂いて心から感謝しています。ラブラブ

明日も皆様が笑顔いっぱいで幸せな日でありますように。キラキラ

心を込めて。虹義理チョコ

 

 

移住するなら暑い国?寒い国?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう