台風一過で爽やかなお天気になった宝塚でした。音譜

 

さて、先日萩の寺「東光院」を訪ねた日ですが、お寺を出てからちょっと寄り道したくて入ったのがミスドピンクドーナツでした。

 

場所は「曽根駅」の多分高架下だったと思います。下矢印

 

 

お店に入ろうと思って、ちらっと覗きましたら何と満席。びっくり

 

一瞬どうしようかと思いましたが、テイクアウトにて家族にお土産プレゼントと思って店内へ。

 

ドーナツが並べられた棚を見ていますと、やはりこの季節はハロウィン商品ハロウィンの此方に目が留まりました。

 

「まっしろフランケン」・・・何とかわいいドーナツ。音譜

 

 

よく売れていました。

 

その後、去年もあった「さつまいもド」。下矢印

 

 

いつもはプレーンなオールドファッションドーナツですが、今回はシナモンをチョイスしてトレイに載せました。

 

 

 

 

お家に帰ってからもう一度、お写真を撮り直してみました。

やっぱり可愛いフランケン。音譜

 

 

takarazukastreetは、今回は「さつまいもド」を食べましたが、やや小ぶりのサイズがちょうど良かった感じでしたよ。

 

ところで、この日はプラットフォームでこんなポスターも見つけました。

 

2025年「大阪・関西万博」のポスターです。

日付も決まっているんですね。

 

2025年 4月13日~10月13日だそうです。

3年後の日本はどうなっているんでしょう?

 

 

 

 

同じ日に「東光院」で撮らせて頂いた白い彼岸花。

最近は白い彼岸花が増えていますね。音譜

 

 

この日の帰りは「そね」駅からマルーンカラーの阪急電車に乗って、

 

 

豊中で急行に乗り換えて宝塚まで帰ってきました。

 

近いようですが、豊中市、池田市、川西市を通過してから宝塚です。

 

 

ちょっとしたお出かけでしたが、最近のtakarazukastreetにしては小旅行のような気分になっていましたよ。ニコニコ音譜

 

もう少し涼しくなりましたら、京都にも足を延ばしてみようかしら?

 

ブロ友さんから教えて頂いた紅葉スポットもみじもみじも見逃せないですね。

 

あまり混んでいなくて、穴場のような素敵な場所がありましたら教えてくださいませ。

 

気温差が大きくなりましたね。

どうぞお体ご自愛下さいね。お願い

 

 

いつも心温かいイイネ・コメントをく下ってありがとうございます。ニコニコ

(今日は多忙のためコメント欄を閉じますね)

沢山の励みを頂いて心から感謝しています。ラブラブ

明日も皆様が笑顔いっぱいで幸せな日でありますように。キラキラ

心を込めて。虹義理チョコ

 

 

青空と夕空、どちらに惹かれる?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう