台風24号台風接近中の宝塚です。

 

午前中は、植木鉢を寄せたり、移動したりと慌ただしく動いていました。

 

リビングにもベランダのモノが運び込まれていて、お部屋がちょっと狭く感じています。

 

今回の台風24号台風も油断できないですね。

 

(先程、台風25号も発生と発表されました。)

皆さまもくれぐれも注意してお過ごし下さいね。

 

 

こちらは、昨日の夕日です。

夕焼けにはならなかったのですが、淡い感じの日の入りでした。

日が短くなりました。

夕方5時21分です。

 

 

 

昨日は、カフェコーヒー「green berry's」の前を通って、「花のみち」に入りました。

いつもの楠の大木です。

この木の前が大劇場の楽屋です。音譜

 

この楠は、長いこと歌劇の関係者の人たちやファンの方々を温かく見守って下さっている感じがします。ラブラブ

 

 

 

 

 

歌劇前を通って、

 

 

 

「おや?」

駐停車禁止のチェーンが出来ていました。

 

 

 

再び「花のみち」に戻って、山吹のお花の満開状態を眺めて、

 

 

 

 

 

時々、歩行者専用道路を通りますと、こちらのお花も「ナデシコ」に変わっていましたよ。キラキラ

 

 

 

 

 

駅方面側の「花のみち」入口まで来ました。

いつもは、こちらサイドから「花のみち」に入りますが、今日は逆コースを通ってみましたよ。キラキラ

 

 

 

 

宝塚に住んで何年も経ちましたが、この「花のみち」は、特別に魅力ある「みち」です。ラブラブ

 

距離的には短い道ですが、一年中ボランティアの方々によって、お花コスモスあじさいブーケ1がお世話されています。

四季おりおりのお花に満たされた美しい「みち」です。

 

隣の「花のみちセルカ」のショッピングモールのカフェコーヒーやレストランナイフとフォーク、様々のショップリボンも大変宝塚っぽくて、好きな通りですよ。

 

まもなく、2020年春にオープン予定の「宝塚ホテル」が南サイドに建設中ですが、完成後は再び脚光を浴びる「花のみち」になるはずです。

 

楽しみですね~~。音譜音譜音譜

 

 

いつも心温かいイイネ・コメントを下さってありがとうございますニコニコ

沢山の励みを頂いて心から感謝しています。ラブラブ

 

明日も皆さまが笑顔一杯で幸せな日でありますようにキラキラ

心を込めて虹