蒸し暑い一日でした。

 

久しぶりにスケジュールが一日空きましたので、家族のうち3人で「花のみち」を通って、お出かけしました。

 

「花のみち」の松と桜桜の通りに入りますと、

 

 

 

ホントに僅かですが、「ベルサイユのばら」が咲いていて、皆さんもお写真を撮っていましたので、順番待ちで撮ってみました。音譜

 

 

 

 

 

その後、「花のみち」の数か所で、秋咲の八重の山吹を見つけましたよ。音譜

 

 

 

 

 

駅方面に向かっていますと

 

 

 

ここでも、春の「スミレ」が僅かですが、咲いていました。

 

 

 

歌劇近くでは、濃ピンクの八重のムクゲに魅せられましたよ。

このお色は、滅多に見ないお色です。キラキラ

 

 

 

何ヶ所かで、白い彼岸花が満開でした。

白い彼岸花は、最近増えて来ましたが、とても美しいですね。キラキラ

 

今が見頃です。

「花のみち」のお近くの方は、お出かけ下さいネ。

 

 

 

 

 

 

 

今日のおでかけの目的は、こちらでした。

 

先日、ブロ友さんのオレンジさんが、100均の防災グッズをアップなさっていましたので、takarazukastreetも行って来ました。

 

場所は、阪急逆瀬川のアピアにあります「セリア」です。

「LEDランタン」と「LEDミニランタン」を購入して来ましたよ。キラキラ

 

ミニはキーホルダーですので、外出用です。

24hですが、出先で灯りが欲しい時や急な停電用です。

 

とても軽いので、バッグの中に入れておいても邪魔にならないと思います。

 

店舗には、まだまだ色んな形や用途に沿った灯りがありましたので、参考にして下さったら幸いです。キラキラ

 

 

 

 

 

 

ところで、今日は敬老の日でしたね。

現在100歳以上の高齢者の方が、日本では6万9785人だそうです。

人口10万人あたりで最も多い県は、島根で101.02人で6年連続トップだそうです。

 

takarazukastreetの家系も割と長生きですが100歳以上の人はいないですね~。

 

 

いつも心温かいイイネ・コメントを下さってありがとうございますニコニコ

沢山の励みを頂いて心から感謝しています。ラブラブ

 

明日も皆さまが笑顔一杯で幸せな日でありますようにキラキラ

心を込めて虹