☆節分☆巻き寿司 | まるまるもりもり みんな食べてね♪

まるまるもりもり みんな食べてね♪

福祉施設の管理栄養士が、施設の食事を生レポート。
ご利用者の笑顔が見たくて、試行錯誤しながら献立を作ってます。





「鬼は外!福は内!」

そうですびっくりマーク
今日は節分で~す(=⌒▽⌒=)

いつ頃からか、
豆まきだけでなく太巻きを食べる様になりましたにひひ
 
福を巻き込む巻き寿司
縁を切らないよう切らずに丸かじりキラキラ
との意味があるとのこと音譜

そして・・・
いわしは、焼くときに出る煙と臭いで魔除けというイワシ
いわれからきているそうです音譜

さて、宝塚ちどりの本日のお食事は点

大豆ちゃん巻き寿司
点いわしのつみれ汁
点大豆煮
点フルーツ




食べやすいようにのりの代わりに玉子卵
巻いたものも準備しました!!






ハイ!
すっかり節分メニューですねにひひ
でも、よーく見てみると
とっても、食もすすみやすくチョキ
体も喜ぶ健康食事となってます合格
これだったら、病気も寄せ付けないかもしれませんねドキドキ