オーガナイズウィークチャリティイベント埼玉会場に

お越し下さった皆様、

ありがとうございました。

皆様からの

笑顔、言葉、真剣な眼差しから

たくさんの気づきや勇気をいただきました。

 

 

メンタルオーガナイザー®で

オフィスオーガナイザー®の

ケアマネジャー Kazuyoです。

 

 

 

クローヴ 

 

5月30日は

ゴミゼロにちなんで『オーガナイズの日』

【 一般社団法人日本記念日協会認定  】

昨年に引き続き今年もチャリティーイベント埼玉会場に出没。

去年は

相談員の係りでしたが

終わってみると会場設営をやっておりました。

今年は

最初から会場設営を賜りました。

大変なのは経験済み。

でも何故か出来る自信がありました。

それは

スタッフ経験があるなしに関わらず

チャリティイベントに参加するライフオーガナイザー®︎は

行動においてもオーガナイズ出来るから

スタッフのチカラを確信していました。

 

そんなわけで、

緊張感まるでなく当日を迎えましたが、

埼玉会場実行委員長の吉本雅代さん の

提示が的確だったので

わたし的にはスムーズに会場完成!

 

わたしが言った言葉は

『2マス、2.5マス、ストッパーはまっすぐね。0.5マスあげる』

以上でした。

 

見たかったのは

この景色

 

 

{7B8CD2D9-0148-4551-81F1-3EB8C68208AE}


微妙な曲線が想像以上に美しかった。

 

 

 

会場一番乗りの方には

みていただけたでしょうか。

 

 

そして、オマケの

会場窓から見える景色

 

{5DBB61B7-BE75-47D5-A74D-FE74203D3997}

日テレ前

豪雨だったようですが晴れ。
 
 
 
{4A2C8CC9-652D-4504-B2A7-EBD61271DB60}
(こちらは昨年12月に行われたライフオーガナイザー®︎カンファレンス会場のかがわ国際会議場)
 
同じ景色も見たくて
5月30日は東京会場へボランティア参加。
6月4日は日曜日なので石川会場に参加予定です。(飛び込み予定が入りませんように)

 

◇プラン例

東京7:20発➡金沢9:51着

(フリー約3時間)

13:00開場13:30開会

テーマ『実家の片づけ~いま始めよう!親子で、家族で~』

15:55終了

(フリー約2時間半)

金沢19:18発➡東京21:56着

 

□海鮮丼を食べる

□御飯の友をお土産に買う

□職場の仲間にお土産を大量に買う

□街並みを1か所訪ねる

金沢駅をウロウロする

叶うかな?

 

 

{DBCC43F6-B3DD-4E31-B371-4AB5CA77EB60}
笑いが止まらない!埼玉スタッフ一同。 
 

 

今日もおつき合いくださり

ありがとうございます。

みらいへの一歩へ。 

 

 

未来へと手を伸ばせ

また歩けるだろうおんぷB

 

 

 双葉heart

 

 

⇓読んだよ苗木と葉っぱをクリックしていただけると嬉しいです。

 
{E9294637-19E1-40AA-A2B9-B94A49698BDD}

 

5月30日(ゴミ・ゼロ)は『オーガナイズの日』!

 
そしてオーガナイズの日の前後を日本の「オーガナイズウィーク=『Get Organized Week!』」とし、今年も全国各地でライフオーガナイザーによるチャリティイベントを各地で開催しています。

 

【会場一覧】

終了 神奈川会場 静岡会場 京都会場 千葉会場 埼玉会場  

奈良会場  2017年5月20日() 定員25名➡
仙台会場  2017年5月26日(金) 定員62名
福岡会場  2017年5月26日(金) 定員41名 
札幌会場  2017年5月28日() 定員75名

受け付け終了 東京会場  2017年5月30日(火)
愛知会場  2017年5月30日(火) 定員102名

受け付け終了 大阪会場  2017年5月30日(火)
新潟会場  2017年6月3日()  定員30名

神戸会場  2017年6月3日()  定員56名➡
高松会場  2017年6月3日() 定員128名
石川会場  2017年6月4日()  定員30名
広島会場  2017年6月4日() 定員44名

 申し込みは ベル  こちら

 

ライフオーガナイザー®︎がわかる本 その1 

ライフオーガナイザー®︎がわかる本 その2 

5月28日に札幌へ観光を兼ねて行くなら→★

6月4日に金沢へ日帰り観光も兼ねて行くなら→★

 

 

 

 


一般社団法人日本ライフオーガナイザー協会 ベル (こちら)  

メンタルオーガナイザー® という仕事  ベル (こちら)
メンタルオーガナイザー® ご紹介  ベル (こちら)

 

image

手のひらくらいのお手伝いをさせていただきました。

 

 

にほんブログ村テーマ 文具・文房具へ
文具・文房具

にほんブログ村テーマ スイーツへ
スイーツ

にほんブログ村テーマ 日本酒へ

日本酒

 

       

 

オフィスオーガナイザー®に興味がある方にお勧め本
 
 
メンタルオーガナイズに興味がある方にお勧め本