がんでも普通にビールを飲んでいた記録&IgGの推移覚書 | 夕菜の宝箱

夕菜の宝箱

~がん(私)でも発達障害(息子)でも上手くつきあって幸せに暮らすことを目標にする毎日~

2011年に多発性骨髄腫発覚

2012年11月より治療を始めた過去日記となります。

 

ブロクにお越しくださりありがとうございます。

 

現在と過去が入り乱れてわかりにくいかもしれませんが

~がん治療後5年記念~

 

5年生存率低い病気の人が、まぁまぁ元気に病気と闘うことはやめて病気と上手く付き合いながら楽しく過ごしていますよ~という記録です。

 

現在はお酒やめてますが

がんがわかってからも飲み会のときにはビール飲んでました(笑)

強い方でしたよ~。

 

デイケアで働くようになる前は某デイサービス勤務だったんですが、そこを辞めていった仲間たちと何年経っても仲良しで(笑)忘年会とかね、何かの折には時々集合をかけては盛り上がる仲間なんですよね。

 

当時の日記には

 

飲み放題でしっかり飲んで食べて笑ってはっと気がつくと4時間もお店に居座っちゃってましたがホント楽しかった(#^O^#)

やっぱりいい仲間と出会えたことは
前職デイサービスで働けたことを感謝できる瞬間ですな。

 

と書いてあるわ。

 

そんな仲間の1人が私の職場に来てくれることになって

ひとまず、いつ治療が始まっても安心~な状態になりました。

 

が、そこからね

奇跡が起きたのか??数値が安定する日々が続くのですよ。

 

通常870〜1700のはずのIgGという免疫グロブリンが
5000を超えたら治療開始の頃
かなぁ…と言われていたのですがね。

2011.11.19 4583
2011.12.28 4498
2012.01.24 5084←ここで、そろそろやなぁ〜と言われる
2012.02.21 4561←が!おおっ元に戻った(#^O^#)
2012.03.28 4833
2012.04.25 4810

2012.05.30 4465
2012.07.11 4364←いいねぇいいねぇ♪どんどん下がってる(#^O^#)

02012.09.12 5554←え、2ヶ月後でいいって言われたのに、あれれっ?!
2012.10.02 5146←奇跡はおきんかぁ?

…とまぁ、こんな感じ。

だから、私が休んだ間に代わりになってもらおうと呼んできた友人は。違う部署に行ってしまいましたとさ。