我が子の反抗期における 母親の役割と父親の役割 | 『あなたも私も大丈夫~届けたいのは根拠のない自信』 ♡母と子の幸せ応援団~ひなたぼっこ~浅井智子

『あなたも私も大丈夫~届けたいのは根拠のない自信』 ♡母と子の幸せ応援団~ひなたぼっこ~浅井智子

日々の子育てに心も体もお疲れモードになりがちなお母さんたち。自身も母として奮闘中の森のようちえん園長でもあり、心理カウンセラーの浅井智子が『あなたも、子どもも大丈夫♪自分を生きていいんだよ』のメッセージと共に、世界中のお母さんを応援します。

【子どもが反抗期を迎えたとき】

今朝のスタエフでは、寄せられたご相談にお答えし、我が子が反抗期を迎えたときの母親の役割、父親の役割について お話しました。

我が家には23歳と19歳の息子がいますが、彼らが思春期だった頃の様子も交えながらお話しています。

さてさて、
前回月曜の放送は50分間も話したにも関わらず、再生回数が伸びていてビックリ。
全国の森のようちえん仲間が聴いてくれているのかな。

アーカイブに全放送残してあるので、ぜひ再生速度を速めてご視聴くださいね。
1.2倍が浅井のオススメです。

■今日の放送
↓↓↓
https://stand.fm/episodes/623a5c46e63b0b0006e8c3d5

今夜からセントレアへ。
明日、北海道へ旅立ち、31日深夜に多治見に戻ってきます。
講座や、園内研修の講師などお仕事楽しんできます!


PS・アドラー心理学♡エルム勇気づけ勉強会。
7名のお申込を頂きました。
残席5名です。
詳細はコチラ↓↓↓
https://ameblo.jp/takara1046/entry-12733212646.html

母と子の幸せ応援団~ひなたぼっこ~
https://haha-hinatabokko.com/