叔母の死への罪悪感 | 『あなたも私も大丈夫~届けたいのは根拠のない自信』 ♡母と子の幸せ応援団~ひなたぼっこ~浅井智子

『あなたも私も大丈夫~届けたいのは根拠のない自信』 ♡母と子の幸せ応援団~ひなたぼっこ~浅井智子

日々の子育てに心も体もお疲れモードになりがちなお母さんたち。自身も母として奮闘中の森のようちえん園長でもあり、心理カウンセラーの浅井智子が『あなたも、子どもも大丈夫♪自分を生きていいんだよ』のメッセージと共に、世界中のお母さんを応援します。

先ほど 友人がお花を届けに来てくれました。
 

 

叔母が亡くなったのが5月1日。

あれからもう1か月・・・ 

 

葬儀の前後も、いろいろと心を寄せてくれていた友人が

叔母と我が家のことを気にかけてくれて 届けてくれたのでした。

 

 

 

こんにちは、母と子の幸せ応援団 団長の浅井智子です。

 

お久しぶりのブログです。



そうなんです。

 

このブログにも度々綴ってきた叔母が、

5月1日に 旅立ちました。

 

結構 壮絶な最期でした。

 

 

 

だけど・・・


叔母とのこの年明けからの日々。

 

仕事が終わったら、高速で車を飛ばして施設に駆けつける。
痛みと不安に苦しむ叔母に寄りそう日々。
 

あの時間が 今となっては

夢のようで 現実感のないものになってきています。

亡くなる前夜

妹と二人で一緒に叔母の所に詰めていたこと。
帰っちゃダメ と言う叔母を残して 二人でその場を去ったこと。

夫と長男坊が半年前から決まっていたスペイン旅行のために

関西空港での搭乗手続きを済ませたときに、叔母が亡くなったこと。

 

夫との長男坊が不在の中、
喪主として通夜、葬儀を終え、その後も様々な手続きに追われたこと。

亡くなるまでの数か月と、亡くなった後のこの1か月。

様々な感情がわきあがり、慌ただしさの中で

それをたっぷりと味わい尽くす日々を送ってきました。


そして 葬儀後、しばらくは叔母を思い出しては泣き崩れていたのに・・・
 

もう 今は 

一日の中で叔母のことを思い出して涙することは ほとんど無くなってきているのです。



おばちゃん ごめんね

 

 

7年前に母を亡くした時のダメージよりも

明らかに回復が早いんです。

ちょうど カウンセリングを受けている最中で
叔母の死にまつわることも しっかりとカウンセラーの寄り添いを通して

受容できたことも 大きい。

 

ああ・・・それが 大きいのかも・・・

 

 

謝ることではないのかもしれないけれど
 

叔母が元気だったころ
1か月連絡を取り合わないなんてことも ざらにあったわけで・・・

そんな 叔母を感じない日常に戻りつつあることに

ちょっと 罪悪感をもっている私です。

 

 

というわけで、ようやく 少し落ち着いた日常を取り戻しつつあります。


仕事から帰ってからも ゆっくりソファで座っていられたり、

庭の畑に出ていたり、

 

息つく暇のない数か月間が もう遠い過去に感じられるくらい

ちょっと 心に余裕を感じています。

 



そして そんな今・・・

これからの自分の生き方を見つめています。

 

命と向き合って送り出した今、

自分の命とも向き合い

 

本当にやりたいこと

本当に大切にしたいこと

 

そこを見つめています。

 

 

また ブログも書いていきます。

楽しみに読んでくださる方がいると 嬉しいです。

 

そうそう 東京で8月から浅井の講座が始まります。

そのご案内が下にあります。

 

 

東京には来月も こどものきもちトークライブで伺います。浅草です。
詳細はコチラ

 



宜しくお願いします。

 

母と子の幸せ応援団 ひなたぼっこ 浅井智子


 

**************************

 

 

■東京・新宿で浅井の講座が今年2つ開講します!
主催者さんからのご案内です~

また、下記の日程で土曜日の午前中、もしくは夜など、

浅井の講演会、勉強会など企画したい関東方面の方は浅井までご連絡を。

浅井の交通費をご負担なく開催できちゃうチャンスです!
個人セッションもお受けしますよ~

 
 
■■■ 智ちゃん講座 in 東京 ご案内 ■■■
 

【アドラー心理学♡エルム勇気づけ勉強会】

すべて土曜日、4日間講座
8月4日 
9月8日
10月13日
11月10日

23000円 定員12人(現在4名申し込み)
入室13:00 退室17:00
講座時間13:30~16:30の三時間

 

●各章のご紹介●(3章ずつ×4回)

① さまざまな見方・考え方の存在を意識する
② 聴き上手になる
③ 言い方を工夫しよう
④ 感情と上手につきあう
⑤ 自分のスタイルを明確にする
⑥ セルフ・トークを意識する
⑦ 目的を意識する
⑧ 自分の人生を引き受ける
⑨ 自分のよさを再発見する
⑩ 当たり前の価値を再確認する
⑪ 物事を前向きに考える
⑫ 勇気づけをする

 

【母と子の幸せ連続講座】

すべて土曜日、5日間講座。
12月1日
1月12日
2月2日
3月9日
4月6日

35000円 定員12人
入室13:00 退室16:00
講座時間13:10~15:40の二時間半
開始時間にご注意ください

 

育児連続講座 『母と子の幸せ講座』全5回 

①幸せな子育てって何?~人が生まれてくる目的~
②エリクソンの発達課題~幸せな人生を送るには~
③子どもを信じて待つ ~根拠のない自信を育む~
④自分軸で生きる~自分を信じられますか~
⑤子どもを知る~気質と脳の発達&発達障碍について~

 

【補足】
●会場位置については両講座とも同じ場所です。
 新宿駅から徒歩10分ほど。
 新宿三丁目駅から徒歩3分。
 申し込みの方に詳しい場所をご案内致します。
●キャンセルポリシーは開催1週間前から100%。
子連れ不可です。ご了承ください。
●どちらも先着12名。
期日内にお振込完了の方から先着順です。
●講座どれかを休まれても減額はありません。

申し込み希望の方は
①参加したい講座名
 (アドラーエルム勉強会)
 (母と子の幸せ講座)
 どちらかを明記ください。
②お名前(ふりがな)
③ご連絡先の電話番号
④メールアドレス
をご連絡ください。
追って、振り込み先など詳細ご案内します。

 

東京講座 申し込み・問い合わせメアド↓
hahatoko.shinjyuku@gmail.com
担当 伊藤

 

 

 

■アドラー心理学エルム勇気づけ勉強会

IN多治見→開講中

518日・61日・622日・720(すべて金曜日)

4回・10時~13時 弁当なし

*料金20000+会場費1000

*申込&問合先 各務正枝さん 

babyfootenglish@gmail.com

 

アドラー心理学にもとづく、自分と子どもへの勇気づけをワークをしながら体感していくクラス。

コミュニケーションの在り方を学び、自分を好きになっていく道を仲間と共に歩む勉強会です

 

 各章のご紹介(3章ずつ×4回)

① さまざまな見方・考え方の存在を意識する

② 聴き上手になる

③ 言い方を工夫しよう

④ 感情と上手につきあう

⑤ 自分のスタイルを明確にする

⑥ セルフ・トークを意識する

⑦ 目的を意識する

⑧ 自分の人生を引き受ける

⑨ 自分のよさを再発見する

⑩ 当たり前の価値を再確認する

⑪ 物事を前向きに考える

⑫ 勇気づけをする

 

■アドラー心理学エルム勇気づけ勉強会

In可児→開講中 

 

申込&問合先 神前めぐみさん(親子カフェ HOCCO)

LINE  @xuw4324a まで

59日・523日・66日・627(すべて水曜日)

 

■すべての浅井の講座について

1回目に全納いただき、欠席した場合は、他クラスの同じ内容の日に振り替えができます。(←東京講座除く)

*お子さん連れ不可(ハイハイ前のお子さんは可)

*キャンセルポリシー開催1週間前より100

 

以上よろしくお願いします。

 

母と子の幸せ応援団 ひなたぼっこ

浅井智子


 

*************************

■浅井のコンサルタント プログラム紹介■

■個人セッション(コンサルだけでなく育児相談などもお受けしています)
スカイプや電話を使った個人セッションで、お話を伺います。
対面の場合は 交通費や場所代(飲食代)を実費ご負担いただきます。
・・・60分 1万円 (料金検討中、後日値上げ予定)
 
■講演会
地元で開催していただき、講演会開催を通して集客の仕方、お金の集め方、地元や行政とのつながり方を開催に向けてレクチャーし、実践していただきながらお伝えしていきます。
・・・1日(午前+午後)の講演料6万円~
 
■勉強会
実際には講演会と絡めて行うことが多いです。
なので午前講演+午後勉強会というパターンが一番多いです。
・・・1日6万円~
 
となっています。
1泊2日~2泊3日で開催される主催者さんも多いです。
交通費&宿泊費は実費でご負担いただいています。
現在 講演会は1か月に1本までしかお受けしていません。

 【講演会スケジュールは下記をご参照ください】
 
お問合せ&お申し込みは
tenten1046@gmail.com 浅井まで

 ・氏名(ふりがな)
・簡単な住所(市+町名)
・携帯番号 
以上3点を必ずご記入ください。
お待ちしています~♬

****************************

浅井智子の講演予定は2019年3月までほぼいっぱいです。
基本的には月に1本お受けしています。

 

 

■2018年6月23日㈯ こどものきもちトークライブ第4弾・東京都

 

■2018年7月7日㈯ 宮城県大崎市森のようちえん講演会 

 

■2018年8月25日㈯ こどものきもちトークライブ第5弾・愛知県弥富町

 

■2018年9月28日㈮ 京都市中京区 森のようちえん講演会 

 

■2018年10月 現在調整中

■2018年10月 トークライブIN東京 調整中

 

■2018年11月 森のようちえん講演会 鳥取

■2019年2月 予定あり

■2019年3月30日㈯ 関西森のようちえん講演会