今日の朝ごはんは、泉大津市にある「おにぎり専門店 ひとつぶ」に行きました。南海本線の松ノ浜駅から徒歩2分の場所にあります。店内にはカウンター席が10席あり、イートインも可能です。
このお店は、ふわふわのおにぎりと出汁茶漬けが人気で、金曜日と土曜日の夜には「おにぎり酒場」として営業されています。
本日は朝なので、「おにぎり」を持ち帰ろうをしましたが、持ち帰りが不可のメニューもありましたので、まずはイートインで待ち帰り不可の「卵黄醤油」と、大丈夫ですが「和風えびマヨ」を頂くこととしました。
どちらも山形県産の「はえぬき」を使ったふわふわのご飯に、あおさの練り込まれた有明産の風味豊かな海苔をベースに、「卵黄醤油」は濃厚な醤油漬けの卵黄がからんで、「和風えびマヨ」は、出汁で炊いたえびを、刻んだたくあんと一緒にマヨネーズソース?であえてあり、具材は外だけでなく、中にもしっかり詰まっていて、どちらもおいしかったです。
持ち帰りは「高菜」を頂きましたが、おにぎりは崩れないようにパックに入れて、海苔はしけらないように、紙で別包装になっていて、中には高菜がたっぷり入って、家でもおいしく頂けました。