今日のお昼ごはんは、和泉市のある「ラーメン大戦争 和泉店」に行ってきました。
このお店は、大行列店の「人類みな麺類」の会社が手がけた新たな醤油ラーメンのフランチャイズ店で全国展開している店のひとつです。
和泉店は2023年6月オープンですが、混雑な嫌いな私はひとまず避けてきましたが、今回は時間を16時前とランチの時間ぎりぎりまで遅らせることで混雑を回避しました。
ラーメンは、関西だし醤油ラーメンの「ピストル」を注文しました。チャーシューは会社代表がヨーロッパで一目惚れしたもので、産地より瞬間冷凍で仕入れたお肉は、どんぶりが隠れるほど贅沢にトッピングされ、トロリと柔らかい上に濃厚な旨味が溢れ出します。スープは、本三大地鶏の一つである「名古屋コーチン」の日本最高級とも言える鶏ガラから、じっくりと旨味成分を引き出したスープと貝柱によるあっさりの中にもコクのある、フカヒレスープのような滋味深き味わいで、麺は自家製麺となっています。
チャーシューは1~5枚まで選べますが、もちろん5枚を選び、替え玉も半玉無料ですが、これはランチセットで、「炙りチャーシュー丼」を頼むのでパスしました。「炙りチャーシュー丼」は、特A米の「ななつぼし」の上に、香ばしく炙ったチャーシュー、白ネギ、マユネーズ、甘辛のタレがかかったどんぶりでラーメンとともに非常においしかったです。
混雑を避けながら、また来て、別のメニューも食べてみたいです。