スマホで焦ってポータブルHDDを注文したものの、よくよく調べてみればあまり評判の良くないお店の様で(; ・`д・´)取り敢えず取り寄せ完了で発送メールが来たので一安心(;´Д`A後は到着後、初期不良が無いことを祈る(ノ*´>ω<)ノ
8/6 1:23
ポータブルHDDが無事届き、ジョセフィーヌに繋いでバックアップ開始♪3時間くらいかかったけど、ジョセフィーヌの機嫌も良くオチる事無くバックアップ完了(;´Д`Aこれでようやく次のステップに移れるが・・・・・さて、どーしたもんか(ノ*´>ω<)ノ
8/7 2:40
>>もっと見る
ほぼ故障中のジョセフィーヌのバックアップのために外付けタイプのポータブルHDD注文したったったった(ノ*´>ω<)ノすぐに電源がオチるジョセフィーヌから、どうやってパックアップするか・・・非常に問題である(; ̄ェ ̄)
8/3 22:23
>>もっと見る
>>もっと見る
決勝戦に相応しい試合でした(o・ω・o)ゝ
7/14 6:40
ダンディ坂野の仕事増えるかな♪ゲッツェ(*´艸`*)
7/14 6:46
iMacにすべきかMacBook Airにすべきか・・・あああああああああああああああ悩む(; ・`д・´)とりあえずお金は無い(T ^ T)
7/20 1:04
>>もっと見る
ぎゃあぁぁぁぁぁ!!ヤバイっっっ!!今までフリーズしてたジョセフィーヌが、何の前触れも無くいきなり電源落ちやがるっっっ((((;゚Д゚)))))))しっかりしろぉぉぉ!!(T ^ T)
7/9 18:00
マヂか???まだ前半やで???
7/9 21:20
>>よんよん
マフィアとかヤバそう((((;゚Д゚)))))))RN: 「もっと心配なのは、アルゼンチンが負けたら、3位決定戦の結果によっては死者が出るかも
コロンビアの選手も激やば
」
マフィアとかヤバそう((((;゚Д゚)))))))RN: 「もっと心配なのは、アルゼンチンが負けたら、3位決定戦の結果によっては死者が出るかも


7/9 21:31
>>よんよん
写真は勘弁して下さい((((;゚Д゚)))))))RN: 「アマの試合で誤審した審判をタコ殴りにして首をもいで、サッカーして最後は棒にさして飾ったって事件が、W杯前にありましたからね。ここにはその写真は自粛します
」
写真は勘弁して下さい((((;゚Д゚)))))))RN: 「アマの試合で誤審した審判をタコ殴りにして首をもいで、サッカーして最後は棒にさして飾ったって事件が、W杯前にありましたからね。ここにはその写真は自粛します

7/9 21:43
後半始まった(; ・`д・´)しかし10番とキャプテンが居ないだけで、こんなにも覇気が無いもんかねぇ(; ̄ェ ̄)
7/9 21:45
うへぇ!!なんかクローゼの最多得点記録を褒め称えるヒマも無いくらいのゴールラッシュ( ;´Д`)ブラジル、ボロボロやん(;´Д`A
7/9 22:32
ネイマール居ないだけでこんなにも単調になりますか???
7/13 5:44
ダヴィルイスがシガニー・ウィーバーに見えてしょうがない( ̄ー ̄)リプリー(*´ω`*)
7/13 6:24
明らかに運動量とスピードが違いました(*´艸`*)
7/13 7:04
>>もっと見る
御無沙汰しておりました(≧▽≦)ゞ
少々体調に問題があり、ネット閲覧とテレビ観戦を控えておりました。
御陰でサッカーW杯も数戦見逃したっっっ(T^T)
前回のMotoGPも見逃したぁぁぁぁぁぁううぅぅ!!
↑コレは完全に自分のミス。
実は最近目眩が頻繁に起こり、
パソコンやテレビの画面を見るのがちょっと苦痛になってました。
先月辺りからちょいちょい前兆はあったものの・・・
先週の木曜日の夕方、
ついに立てなくなる程の目眩に襲われる。
焦点が合わず目がグルグル回る。
目を瞑っていても横になっても回ってる感じ。
いっこうに治まる気配無し。
救急車を呼ぼうか迷った(;´Д`A ```
でも意識はハッキリしてるし近所迷惑だし、
ちょっと恥ずかしいしで結局朝まで耐える。
その時はタクシーを呼ぶと言う発想が、
頭からスッポリ抜け落ちてました( ̄□||||!!
金曜日の朝、病院までは徒歩30分の距離。
家を出て途中まで歩くもまっすぐ歩けず、なかなか進まない。
仕方が無いので半分四つん這いの状態でタクシーを拾う。
白装束を着ていたら貞子と間違われてたかも。
診察当初は即入院という話だったが、
検査を進めて行くうちに幾分目眩はマシになり、
点滴を施された後は自力で歩ける様になるまで回復。
各検査室に向かう際は車椅子に乗せられ、
看護士さんに押してもらうと言う情けない状態でしたけど(ーー;)
しかしなんとか入院せずに済み、通院する事に。
土曜日と日曜日は緊急扱いで点滴をしてもらい、月曜日に再診。
血液検査や聴覚検査、
心電図等でも異常は見られず、
イマイチ原因が分からないまま。
お医者さん曰く「ストレスかも知れません」
・・・・・謎は深まるばかりですよ( ̄- ̄)
録画しておいたオランダvsチリ戦観た♪いやぁどっちも凄いなぁ(●⌒▽⌒●)決勝トーナメントが楽しみだわ(*´艸`*)
6/25 1:29
うへぇ、イングランドもイタリアもアウトかいな(;´Д`A恐るべし南米勢(o˘◡˘o)
6/25 3:00
本田はいつになったらFK決めるんだ???
6/25 5:33
よっしゃあああああああああああああっっっっっ!!
6/25 5:47
岡崎のヘッドだけはワールドクラス(`・ω´・)b
6/25 5:56
後が無いので、怖がらず前を向いてプレーしてくれ!!小手先のパスサッカーは要らない( ̄Д ̄)ノ
6/25 6:03
あぶねええええええええ!!
6/25 6:13
やられたあぁぁぁぁぁぁぁぁ( ̄Д ̄)ノ
6/25 6:14
あいたたたたたたたた( ;´Д`)こりゃ本田は交代やな。足がもつれ出してる(; ・`д・´)
6/25 6:43
コロンビア、思い出作りに入りました(o˘◡˘o)
6/25 6:43
ありがとうございました(T ^ T)
6/25 6:53
圧倒的にスピードが足りない。スピードの無さを「パスサッカー」と言う小細工で誤魔化してただけでは無かったか???切羽詰まらないと突っかけて行く選手が居ないのもネック。
6/25 7:30
>>もっと見る
そう言えばドス・サントスの弟のジョナサンは今何やってんのかな???ジョナサンもバルサに居たのに(*´ω`*)
6/18 5:58
ブラジルvsメキシコ、良い試合やったなぁヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。さて、お次はおそロシアの試合(`・ω´・)b
6/18 6:52
あらま( ;´Д`)
6/18 8:26
おおおお♪
6/18 8:30
オランダ優勢かと思いきや、オーストラリア頑張ってるやん(*´艸`*)
6/19 1:51
あら、ケーヒル次戦出場停止か。
6/19 2:01
ペルシーも次戦欠場て・・・。
6/19 2:08
これオーストラリアが勝ってしまうと、このグループ混沌となるのでは???
6/19 2:12
うおおおおおお!!オモロイ試合(`・ω´・)bどっちもスゲー!!
6/19 2:15
ロッベン、意地でも左やな(*´艸`*)
6/19 2:31
死闘やな( ̄^ ̄)ゞ
6/19 2:43
いやぁオーストラリアも頑張った(`・ω´・)b称賛に値する粘りでした( ̄^ ̄)ゞ
6/19 2:51
さて、スペインの底力見せてもらおうか♪チリも強いぞぉ(*´艸`*)でも途中でオチそうな予感( ;´Д`)
6/19 2:58
>>よんよん
もう泣きそうになってきた(T ^ T)RN: 「炭鉱の事故あったでしょ?あっれで何ヶ月も閉じ込められて生還した人全員が代表に気合入れるの。信じろ!つらぬけ!みたいに。そんで炭鉱の砂を困難に絶対に倒れない命の砂ってことで代表に送るの。 」
もう泣きそうになってきた(T ^ T)RN: 「炭鉱の事故あったでしょ?あっれで何ヶ月も閉じ込められて生還した人全員が代表に気合入れるの。信じろ!つらぬけ!みたいに。そんで炭鉱の砂を困難に絶対に倒れない命の砂ってことで代表に送るの。 」
6/19 3:16
>>よんよん
ありがとですヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。観てみます( ̄^ ̄)ゞRN: 「日本語字幕が見つからないので、感動しないかもだけど、コレ→http://youtu.be/tmLmWiqSVS8 」
ありがとですヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。観てみます( ̄^ ̄)ゞRN: 「日本語字幕が見つからないので、感動しないかもだけど、コレ→http://youtu.be/tmLmWiqSVS8 」
6/19 3:23
午前中の用事を済まし、録画したチリvsスペイン戦観戦中。後半23分。エライ事になっとるなぁ( ;´Д`)ちゅか、メッチャ眠たい(T ^ T)
6/19 13:16
>>もっと見る
Apple創始者の一人であるスティーブ・ジョブズは、
iPhoneにケースを付ける事を好まなかった様で・・・
そんな逸話(?)をiPhone所有の友人に熱弁し、
ケースを付けてるコトをよくバカにしたもんです。
当時オレがまだiPhoneを持ってなかった頃の話である。
正直に申しますと、
メチャメチャ羨ましかっただけなんですけどね(T^T)
そんな自分のiPhone5(ジャッキー)には、
これまでシリコンケースと保護フィルムを貼って、
それはそれは大事に大事に使って参りました ( ´艸`)
いやそれはだって、自分にとっては初iPhoneでしたから♪
当然友人からの批判はありましたが、
そこは聞く耳を待たず黙殺(`・ω´・)b
しかしここに来て心機一転。
今秋にも新しいiOSとiPhone6が発売される模様。
同じく今秋に機種代の分割払いが終わります。
去年のiPhone5sの購入は断腸の想いで見送ったけど、
次のiPhone6は当然購入するつもりで居る。
そんなこんなでジョブズの名言(迷言?)通り、
次期機種の購入まで裸で使ってみたくなりまして・・・。
しかしながら完全な裸族で使うには不安があったので、
ディスプレイ部分には強化ガラスフィルムを貼ることにしました。
普通の保護フィルムより厚めですが、
割れにくく傷付きにくいと言う優れものです。
但し薄さや強度や値段もいろいろ種類があるので要注意。
中にはカッターで切っても傷が付かないとか、
金槌で叩いても割れないとか謳ってるモノもあります。
オレが買ったのはコレ、0.33mm↓
丁度安売りで1000円♪
薄い保護フィルムとは違い曲がりにくいので、
素人のオレでも上手く貼ることが出来ました (*´ω`*)
ただ貼った直後から一週間程、
位置によってはタッチの誤作動が続いた(T^T)
文字入力時にイライラして剥がずコトも考えたけど、
今は何の問題も無く使えてます♪
横から撮影してみたけど・・・
画像ではあまりよく分りませんな(;´Д`A ```
で、ついでと言ってはなんですが、
コイツも買っちまった(≧▽≦)ゞ
USB充電器!!
差し込み口が5個あるので、
iPhoneとiPodとモバイルバッテリーの同時充電も可能。
かなり便利になりました(///ω///)
iPhoneにケースを付ける事を好まなかった様で・・・
そんな逸話(?)をiPhone所有の友人に熱弁し、
ケースを付けてるコトをよくバカにしたもんです。
当時オレがまだiPhoneを持ってなかった頃の話である。
正直に申しますと、
メチャメチャ羨ましかっただけなんですけどね(T^T)
そんな自分のiPhone5(ジャッキー)には、
これまでシリコンケースと保護フィルムを貼って、
それはそれは大事に大事に使って参りました ( ´艸`)
いやそれはだって、自分にとっては初iPhoneでしたから♪
当然友人からの批判はありましたが、
そこは聞く耳を待たず黙殺(`・ω´・)b
しかしここに来て心機一転。
今秋にも新しいiOSとiPhone6が発売される模様。
同じく今秋に機種代の分割払いが終わります。
去年のiPhone5sの購入は断腸の想いで見送ったけど、
次のiPhone6は当然購入するつもりで居る。
そんなこんなでジョブズの名言(迷言?)通り、
次期機種の購入まで裸で使ってみたくなりまして・・・。
しかしながら完全な裸族で使うには不安があったので、
ディスプレイ部分には強化ガラスフィルムを貼ることにしました。
普通の保護フィルムより厚めですが、
割れにくく傷付きにくいと言う優れものです。
但し薄さや強度や値段もいろいろ種類があるので要注意。
中にはカッターで切っても傷が付かないとか、
金槌で叩いても割れないとか謳ってるモノもあります。
オレが買ったのはコレ、0.33mm↓
丁度安売りで1000円♪
薄い保護フィルムとは違い曲がりにくいので、
素人のオレでも上手く貼ることが出来ました (*´ω`*)
ただ貼った直後から一週間程、
位置によってはタッチの誤作動が続いた(T^T)
文字入力時にイライラして剥がずコトも考えたけど、
今は何の問題も無く使えてます♪
横から撮影してみたけど・・・
画像ではあまりよく分りませんな(;´Д`A ```
で、ついでと言ってはなんですが、
コイツも買っちまった(≧▽≦)ゞ
USB充電器!!
差し込み口が5個あるので、
iPhoneとiPodとモバイルバッテリーの同時充電も可能。
かなり便利になりました(///ω///)