Apple創始者の一人であるスティーブ・ジョブズは、
iPhoneにケースを付ける事を好まなかった様で・・・
そんな逸話(?)をiPhone所有の友人に熱弁し、
ケースを付けてるコトをよくバカにしたもんです。
当時オレがまだiPhoneを持ってなかった頃の話である。
正直に申しますと、
メチャメチャ羨ましかっただけなんですけどね(T^T)
そんな自分のiPhone5(ジャッキー)には、
これまでシリコンケースと保護フィルムを貼って、
それはそれは大事に大事に使って参りました ( ´艸`)
いやそれはだって、自分にとっては初iPhoneでしたから♪
当然友人からの批判はありましたが、
そこは聞く耳を待たず黙殺(`・ω´・)b
しかしここに来て心機一転。
今秋にも新しいiOSとiPhone6が発売される模様。
同じく今秋に機種代の分割払いが終わります。
去年のiPhone5sの購入は断腸の想いで見送ったけど、
次のiPhone6は当然購入するつもりで居る。
そんなこんなでジョブズの名言(迷言?)通り、
次期機種の購入まで裸で使ってみたくなりまして・・・。
しかしながら完全な裸族で使うには不安があったので、
ディスプレイ部分には強化ガラスフィルムを貼ることにしました。
普通の保護フィルムより厚めですが、
割れにくく傷付きにくいと言う優れものです。
但し薄さや強度や値段もいろいろ種類があるので要注意。
中にはカッターで切っても傷が付かないとか、
金槌で叩いても割れないとか謳ってるモノもあります。
オレが買ったのはコレ、0.33mm↓
丁度安売りで1000円♪
薄い保護フィルムとは違い曲がりにくいので、
素人のオレでも上手く貼ることが出来ました (*´ω`*)
ただ貼った直後から一週間程、
位置によってはタッチの誤作動が続いた(T^T)
文字入力時にイライラして剥がずコトも考えたけど、
今は何の問題も無く使えてます♪
横から撮影してみたけど・・・
画像ではあまりよく分りませんな(;´Д`A ```
で、ついでと言ってはなんですが、
コイツも買っちまった(≧▽≦)ゞ
USB充電器!!
差し込み口が5個あるので、
iPhoneとiPodとモバイルバッテリーの同時充電も可能。
かなり便利になりました(///ω///)
iPhoneにケースを付ける事を好まなかった様で・・・
そんな逸話(?)をiPhone所有の友人に熱弁し、
ケースを付けてるコトをよくバカにしたもんです。
当時オレがまだiPhoneを持ってなかった頃の話である。
正直に申しますと、
メチャメチャ羨ましかっただけなんですけどね(T^T)
そんな自分のiPhone5(ジャッキー)には、
これまでシリコンケースと保護フィルムを貼って、
それはそれは大事に大事に使って参りました ( ´艸`)
いやそれはだって、自分にとっては初iPhoneでしたから♪
当然友人からの批判はありましたが、
そこは聞く耳を待たず黙殺(`・ω´・)b
しかしここに来て心機一転。
今秋にも新しいiOSとiPhone6が発売される模様。
同じく今秋に機種代の分割払いが終わります。
去年のiPhone5sの購入は断腸の想いで見送ったけど、
次のiPhone6は当然購入するつもりで居る。
そんなこんなでジョブズの名言(迷言?)通り、
次期機種の購入まで裸で使ってみたくなりまして・・・。
しかしながら完全な裸族で使うには不安があったので、
ディスプレイ部分には強化ガラスフィルムを貼ることにしました。
普通の保護フィルムより厚めですが、
割れにくく傷付きにくいと言う優れものです。
但し薄さや強度や値段もいろいろ種類があるので要注意。
中にはカッターで切っても傷が付かないとか、
金槌で叩いても割れないとか謳ってるモノもあります。
オレが買ったのはコレ、0.33mm↓
丁度安売りで1000円♪
薄い保護フィルムとは違い曲がりにくいので、
素人のオレでも上手く貼ることが出来ました (*´ω`*)
ただ貼った直後から一週間程、
位置によってはタッチの誤作動が続いた(T^T)
文字入力時にイライラして剥がずコトも考えたけど、
今は何の問題も無く使えてます♪
横から撮影してみたけど・・・
画像ではあまりよく分りませんな(;´Д`A ```
で、ついでと言ってはなんですが、
コイツも買っちまった(≧▽≦)ゞ
USB充電器!!
差し込み口が5個あるので、
iPhoneとiPodとモバイルバッテリーの同時充電も可能。
かなり便利になりました(///ω///)