こんばんは!

 

たかぴんです。

 

本日は急遽渋谷でライブに参加することになりました。

前日に出演が決まりましたので、そんなに皆さんの都合もつくわけではなく、

集客は悲しい現実でした。

イベンターさんに最大限気を使って頂き、出番もトリ、物販も出演キャンセルが続いているので、

全然延長してもらって構いはないです!

 

と言ってもらいましたが・・・

 

物販始まって30分でこの状態です。

もはやメンズ地下アイドルにがっつくアイドルの構図ですよw

もはや演者の方が多い現実ね。

 

本来だったら、運営としてこんな過疎った現実は晒すことしないと思いますが、

ここのところ、各運営さんから

 

「8プリさんとこは大丈夫でしょう~」

 

って最近よく言われるんですが、これが現実です。

 

このコロナショックで、ライブアイドル業界の現状を少しでも皆さんに理解して欲しいと思い晒しました。

大手事務所さんのように体力のある事務所なら、数か月現場稼働しなくても政府の言うとおりに

活動自粛しても問題はないのかもしれませんが・・・・

 

我々のような明日の活動資金を今日稼ぐみたいなライブアイドル事務所はそうもいかないんですよ。

我々のような演者で成り立っている小さなライブハウスだって同じじゃないですかね・・・

 

それでもうちは常連のお客さんがそれなりについているだけまだ良いほうかもしれません。

 

それでも観光PR特使が何やってるんだよ。

とか言われる始末。

 

進むも地獄、後退するも地獄

 

「前門の虎、後門の狼」って感じです。

 

勿論、現在急ピッチでメディアや通販や配信サービスの準備は進めていますよ。

ただ、できても所詮そんなの焼け石に水ですし、例えそれを始めてもそれがうまくいくとは限りませんよね。

 

オマケに我々のようなライブアイドルの最大のメリットは直接会いに行け応援できる!

ってとこなのに画面通してみても最初は新鮮かもしれませんが長く続くとは思えませんよね。

 

例えて言うなら、テキ屋のたこ焼きをウーバーイーツで、手数料払ってしょっちゅう注文しますか?

たまにだったらいいかもしれませんけど、やっぱり現地で出来立てを食べるからウマいんですよ。

それと一緒でライブに出るアイドルやバンドってその場の雰囲気や環境が更においしくするんですよ。

 

そんな状態で、この中途半端な自粛ムード・・・

 

それでも着々と忍び寄るマイナスシナリオを肌身で感じる現実。

 

誰が悪いとかじゃないんです。

今日も8プリちゃんはすごく良いライブをやりました。

少ない客の中、新規のファンの方も「楽しかったよ」って言ってくれ物販に来てくれたりしています。

 

常連のオレンジ達も

 

「コロナより8プリちゃんに会いたいから来てるんすよドキドキ

 

って言ってくれその一言がどれだけ勇気づけられることか・・・

 

僕は医者でも科学者でもないのでコロナに対しての対策はマスク着用や手洗い、消毒、うがいを徹底する事くらいの知識しかありませんが、

それでも被膜感染って解っている以上、これでかなりの確率で防げるはずだと思います。

 

一切外気に触れず、密閉した空間で隔離でもされない限り、外に出ないで家に居たって感染する人はすると思うんですよね。

 

だったらマスク着用で消毒して、この状況を悲観して黙っているよりむしろ楽しむしかないと思っています。

 

それが僕らの生き残る道だと今は信じて運営しています。

 

明日も渋谷で3本ライブやりますがこんな時期だからこそ、どれも気合の入った最高のライブを魅せます!!

 

もし、こんな状態でも遊びに来てくれる人が以上、最高のライブを魅せることをお約束しますんで是非ライブハウスに足を運んで欲しいと切に願います。

 

 

つづく・・・・