こんばんは!

 

たかぴんです。

 

週末の土日は名古屋遠征で先ほど、メンバー全員送り終えて事務所に戻ってきました。

いやはや、さすがに疲れました・・・

 

今日はとりあえずこの二日間の振り返りを書こうと思います。

 

土曜日の朝6:00に事務所集合。

 

6:30に出発し、メンバーが爆睡している間にノンストップで安全地帯のベストアルバムを車の中で1人熱唱していたらあっと言うまに

 

10時過ぎに岡崎に到着。

 

東海バーサスホールで12:30から一本目のライブ

名古屋オレンジも朝から合流しかなり盛り上がっていましたね。

 

2本目のライブまで時間があったので

 

神セン運営と合流し、神センメンバーと一緒に名古屋ランチ

味噌カツ食いました。

 

18:40から2本目のライブと物販をこなし、

 

21:30から8プリ名古屋遠征名物「力雅オフ会」

今回は力雅の看板娘のわかめちゃんが来月にお店を辞めてしまうとのことで、

「わかめちゃん力雅卒業!俺たちはずっと仲間だぜ」セレモニーも同時開催。

力雅の大将(じゃがいもの妖精)が途中で泣くからもらい泣きしちゃいましたよ・・・

 

わかめちゃん辛くなったら戻ってくるんだよ!!

 

さすがに早朝から長距離運転だったのでオフ会終了後はすぐホテルに戻り、今回名古屋の夜は満喫せずに就寝しました。

 

本日は朝から名古屋飯を本場のコメダで満喫し、

 

12:20力雅祭りの1本目のライブ

力雅祭りはやっぱり客層が熱い!!!

 

朝から大盛り上がりで、物販はカオスでした。

 

2本目のライブ前に、帰り時間を考え、急遽前物販にしてもらい、

FMホールでもないのに、ここにもDB三連星が揃い、狭い物販会場の湿度を急上昇させてくれました。

 

でも、ありがとね♡

 

そして名古屋遠征ラストのライブはメンバーもいつもの2倍気合入ったライブをしてくれました。

今年の名古屋遠征を締めくくるにふさわしい熱いライブでした。

 

とまあ、あっと言うまの遠征でしたが、ただいま疲労困憊ですので今日も運営アンダーワールドネタは無しの方向でお願いしますww

 

運営ネタは無いのですが、今日コメダに行って思ったのですが本場のコメダ(大須観音店)はこっちにあるおしゃれなコメダと違って席間隔も狭く各テーブルに電源コンセントなんてある訳なく、飲み物にビックサイズが無いし、フレッシュジュースも無いし、店内全体が喫煙OKという昔ながらの喫茶店って感じでしたね。

 

まさに「THE喫茶店」って感じでしたwww

 

僕はこういう感じの喫茶店の方が落ち着くかもしれないw

 

 

遠征に来てくれた皆さん!

本当にありがとうございました。

 

そしてお疲れさまでした!!

 

明日からまた仕事がんばりましょ!

 

 

それではまた明日!!

 

 

つづく・・・・