今とても話題のモンテッソーリ
教育
本日いとうあづさ先生の講座の実質の
最終日にて、小さなお子さまの
実習にあたらせてもらいました。
11か月の女の子、2歳の男の子、
モンテッソーリでは、自分で活動するものを
自己決定、自己選択するために、
長年リトミックの指導では、
これやるよーと、道具だすところを
気長に一緒にお子さまが選択する
教具を選ぶのに付き合います。
なかなか楽しい時間でありました。
2歳の始めてきた女の子は、丸いものを、手でた
しかめる敏感期でした。
最初は初めての場所になれず、殆ど反応しなかったけど。
30分くらいたってから、場所や私に安心して
くれたようで、次々に丸いものを、指先で
感触や音をたしかめていました。
リトミックを長年やってきましたが、モンテッソ
ーリとリトミックはとても相性がよくて、
これから、自宅でのモンテッソーリ&
打楽器ケアにて
これからたくさんの子どもたちの、自立や
能力開発のお手伝いがしたいとおもいます。
体験は今は1500円、個人様、グループで自宅でできます、
高槻駅より、徒歩8分パーキング1台あります。
ピアノ、リトミック指導歴20年、教員資格、ガイドヘルパー資格、児童デイにてレッスン中