カフェ・シナモンはときどきこのピンクのワゴンカーで公園や並木道にお店を出すんだってsinamon
あなたはワゴンカーのお店でお買い物したことある?ニコニココーヒーピンクマカロン


みんなの回答を見る右矢印
キャンペーン詳細右矢印

 

 

ワゴンカーって言うと「ホットドック」ってイメージ強いですねpompom

何の変哲もないホットドックを外で頬張るとなんか格別なものがありますkeroppi

そこに生ビールのお供が有ればいうことなしbatsumaru

 

高速のサービスエリアとかで串焼きとかソフトクリームとかを買って食べたことはありますkitty

これもなんだか美味しいんだよね~~

やっぱり外で食べると開放的で普段食べなれているものが違った美味しさに感じるのかもしれませんねsinamon

ワゴンカーではないですが早稲田大学の学際で食べたまぜそばも外の開放感を感じて美味しかった記憶がありますmymelody

 


人気ブログランキング

 

祝!!再開!

ってあせるもうずいぶん前のことですね滝汗

再開した次の日のお昼に行きましたニコニコ

 

到着すると…なんと駐車場に車が一台も止まってない滝汗

営業してるのかな。。疑心暗鬼でお店の前に行くと…並びがないあせる

店内覗くと…やってましたニコ中待ち5人ですニコニコ

券売機は変わってませんが、つけ麺もなく小ラーメン・大ラーメン・豚入りの選択肢のみですびっくり

小ラーメンをポチットニコニコ

小ラーメンが30円・大ラーメンが80円安くなりましたニコニコ

大と小の差が50円…調子に乗って大ラーメンポチットしちゃいそう爆  笑

定休日と営業時間が変わりましたニコニコ

神奈川系のお店と同じ火曜日定休ニコ

昼間営業がうれしいです爆笑

 

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

 

小ラーメン(750円)+ニンニク少し・アブラ・カラメ(0円)

 

野菜は冷えたシャキでコールしてもあまり増えない感じニコ

表面に液体油纏ってスープが決壊しそうな勢いですあせる

まずはレンゲで熱々のスープを飲まないと麺をひっくり返せませんあせる

麺は少しぼそぼそしたイメージで前のコガジ麺ほどウエイビーではありませんニコニコ

スープはあまり吸わないタイプで麺自体の美味しさを楽しめますニコニコ

昨日はモチモチって表現している人が多かったようですが・・・

一番変わって爆  笑一番嬉しいのが爆  笑これですラブ

一味容器が天空しやすく変わりましたてへぺろ

この日のスープは非乳化びっくり

前日前半はド乳化スープで後半非乳化って書いてる人が多かったけど…

これはこれですごく美味しい爆  笑

最近の皆さんのtweetを見てるとしょっぱめの乳化スープに戻ったみたいですねニヤリ

豚は大きな腕肉ニコニコちょっと口の中の水分が…

でも味はしっかりと滲みてて美味しいニコニコ

容器が変わって思う存分かけられる爆  笑

逝っちゃいヤスグラサン

『秘技ビックリマーク一味天空落とし!!

再開おめでとうございますビックリマーク末永くこの地で続けられるといいですねビックリマークバージョン!!

サクッと完食ニコニコ美味しかった爆笑

昼間営業が始まって休みが火曜日になって行きやすくなったけど…

その後行ってません滝汗

つけ麺も汁なしもやっているみたいなので近いうちに行ってみますニコニコ

 

ごちそうさまでした!!

 

人気ブログランキング width="4000">


人気ブログランキング

 

日曜日・臨時営業!!

「非乳化スープ・日本製粉マチュリテを使った麺・いつもと違った豚ビックリマークラブ

行くっきゃないでしょてへぺろ

たぶん…すごい並びになっていると思うし、この日は日中35度を超す暑さ笑い泣き

 

(お詫び:先の記述で日本製粉を日清製粉と書いてしまいました。

謹んで吉田店主と関係者の皆様にお詫び申し上げます。)

 

店主が下記のようにツイッターで呟いてましたあせる

 

お暑う御座います!

あす日曜日の非乳化タイプの件ですが、

今回限りではなく今後もやります。

もっと大切なことをして下さい!!!

 「15日、ひばりヶ丘の二郎には行かないブー!」 Byヨシブー

 

躊躇しながらも…ダメです…我慢できませんてへぺろ

 

15時開店でお店に到着したのが14時過ぎあせる

完全に出遅れました笑い泣き

並びは…50人弱。。折り返し地点まで来てましたショボーン

列は伸びて開店時は80人を超してたようですチーン

 

ここまで2時間30分あせる日差しにやられてすでにヘロヘロ真顔

いつもほど特別な日のアピールがしてないニコニコ

マチュリテの袋がかかっているだけですニコ

かなり暑さにやられていたので小ラーメンはてなマークって思いましたが…

え~~いビックリマーク今日は特別だ~~~

『大ラーメンを』ポチっと爆  笑

 

今日の非乳化スープは店主が慣れてないのかはてなマークいつもより工数がかかるのかはてなマーク

話しかけようとした常連さんに「悪い、今日は余裕がないんだ」って話すのを拒否してましたあせる

 

なので麺あげ前席でしたが黙って大人しく出来上がるのをるのを待ちますニコニコ

 

キター Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!

 

大ラーメン(800円)+

(助手さんから久しぶりにコールが掛り)お願いします(0円)

 

工程見てるとグルはほとんどいれずに(全然かも?)カエシを入れてから

麺茹での横に置いて有った液体油をレードルで2杯入れてましたニコニコ

この油かなり熱いようで助手さんに気を付けてねて言ってましたあせる

 

見た目はいつものひばりの美しい盛り付けであまり変化が見られませんニコ

でもスープは確かに非乳化で澄んでますニコニコ

量が少ないかなはてなマーク同ロット5人のうち4人が大ラーメンだったから…

麺は白くて柔らかいスープをあまり吸わないタイプニコ

ラーメンと言うよりもうどんはてなマークそうめんの太いのはてなマークって感じですニコニコ

臨時営業告知の張り紙の豚が「おれソーメン食べよ」って書いてあったから爆笑

この麺の告知をしてたのかもしれませんねニコ

非乳化のスープにあっさりと合いますねニコニコ

このスープ見てくださいニヤリ

ひばりらしく豚出汁と野菜のエキスたっぷりのうまうまスープに、

甘い脂がタップリ溶けだした素晴らしいものニコニコ

非乳化のひばりスープは初めてですがスルッと飲めますニコニコ

このスープを飲むために2時間30分並んだと言えますニコ

並んでよかったってつくづく思える美味しいスープですラブ

豚はいつものトロケルものではなく歯ごたえのある腕豚ニコニコ

よく解りませんが非乳化スープには腕肉なんですかねはてなマーク

スープに交じってコンビーフ状のほぐしブタがいっぱい溶け込んでましたキョロキョロ

脂身少な目の豚は醤油にしっかり漬かっていて美味しくいただけましたニコ

やっぱり逝っちゃいヤスグラサン

「秘技ビックリマーク一味天空落とし!!

非乳化のひばり汁最高ビックリマークバージョン!!

大でもそれほど苦労せずにサクッと食べられました爆笑

スープ完飲しようかと思いましたが意外にショッパ目で後を考えて辞めましたあせる

 

非乳化のひばりもいいですねニコ

自分的には今日のマチェリテよりもオーションで食べたい感じがしましたキョロキョロ

食べ終わってからのいつものお腹の膨張感が無かったですウインク

今日も至高の一杯をありがとうございましたラブ

またいつの日かこの美味しいスープを飲めることを大いに期待しますラブ

 

ごちそうさまでした!!

800円のラーメンに駐車場代が1000円(笑)


人気ブログランキング


人気ブログランキング 

 

18年間素晴らしいラーメンをご提供いただきありがとうございました!!

 

いつまでも新小金井街道店のオヤジさんが作ってくれた「ラーメン二郎」を忘れませんニコニコ

 

すぐにブログUpするつもりでしたが…

はぁ~~~ショボーンショボーン

何もする気が起きなくて…

小金井ロスえーんえーん

 

とうとうこの日が来ちゃいましたねガーン

 

みんなで書いた寄せ書きです爆  笑

みなさんの新小金井街道店に対する思いがぎっしり詰まってますねラブ

当日の整理券配布は「小金井市貫井北町集会場」で9時から配布びっくり

8時半より前には配布場所に来ないでください。。

前日から徹夜で待って、7時位から近くの公園に待機ゲッソリ

近くには怪しいジロリアンらしき人達がウロウロキョロキョロ

 

8時すぎには集会場付近の道路にたくさんの人・人・人滝汗

暴動寸前って感じの中『一度解散して下さいグラサン

どうするのかなあ…って見てたら…あれれはてなマークはてなマーク

颯爽とひばりヶ丘駅前店店主「吉田氏」登場ラブ

 

結局吉田店主が持つ箱からくじを引く「抽選制」おねがい

何とか当たりくじを引き当てましたニコニコ

 

店頭には新小金井街道店出身店主一同から送られたひまわりの花がラブ

今日はお祭りだから写して載せていいよ~って許可を得た、

小金井店主師匠と一番弟子ひばり店主の2ショットニコニコ

お店に入った時は小金井オヤジの麺上げでしたが…着席した時は吉田店主の麺上げニコニコ

この日は「小ラーメン」のみの提供ですニコニコ

豚入りが残っていたので…確かこのお店に初めて来た時に「豚入り」食べたな~~

最近殆どしてない豚増し逝っちゃいましたグラサン

おやっさん最後の新小金井街道ラーメン二郎

キター Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!

 

小ラーメン(780円)+豚入り(150円)+ニンニク少し・カラメ(0円)

 

ひばりヶ丘駅前店・吉田店主の麺上げ、髭さんの盛り付けと豪華なコンビです爆  笑

最初勝手が違って戸惑い気味でしたが…(酔っぱらってたかなw)

途中からいつもの真剣な顔になっての気合いの湯切りラブ

 

髭さん盛り付けで、提供時豚が2枚で出て来ましたが…

気付いたようで豚を手づかみでムンズと載せてくれましたグラサン

麺は小金井らしいクネクネ曲がった小麦豊かなプリプリ麵ニコニコ

今日は少な目って言うと「最後なので残してもいいから十分に味わっていってください」

と少な目多めお断りでしたニコニコ

この麺おやっさんが打ったのかなはてなマーク

なんて感慨に浸りながら味わいました真顔

豚は大きな端ぶたも含めてズッシリ厚切りが5枚びっくり

柔らかくて美味しいけど…食べ応え十分ニコニコ

醤油にシッカリ漬かってショッパクてトロトロで美味しいニコニコ

かなり乳化が進んだスープはカラメのせいかショッパ旨ニコニコ

ひばり店主がいつもの仕様でしょっぱくしてくれたのかなはてなマーク

小金井のカラメはそれほどしょっぱくなかった筈だけど…

今日も懲りずに逝っちゃいヤスグラサン

『秘技ビックリマーク一味天空落とし!!

長い間本当にありがとうございましたビックリマークこれからもお元気でニコニコバージョンビックリマーク

麺、スープ、野菜、豚と十分に味わい満喫して静かに箸をおきました真顔

引退は寂しいものですニコ

でもいつかはこういう日を迎えるんですねぐすん

 

初めて来た頃はおやっさんの麺上げでおかみさんが野菜盛付けしてましたニコ

凄く懐かしい思い出ですニコ

 

野猿街道の店主・千住大橋の店主はスープを持ち帰ってましたね爆  笑

 

 

18年間本当に素晴らしいラーメンをありがとうございましたニコ

おやっさんの作ったラーメン二郎は絶対に忘れません真顔

 

『お疲れ様でした!』

そして。。

ごちそうさまでした!!

 

 


人気ブログランキング

 

とある平日の昼下がり…13時到着でまさかの外待ち0びっくり

 

…臨休はてなマークまさかねニコ中をのぞくと元気に営業してましたニコニコ

店主とサラ助手さんの息の合ったオペレーションニコ

外までしっかり活気が伝わって来ます爆笑

 

お店に入ってすぐに券売機前ニコニコ

お客さんが少ないので今日はゆっくり食べられそうなので、

小二郎と大ラーメンを2枚ポチっとニヤリ

 

キタ~( ´_ゝ`)ノボンジュール♪

 

大ラーメン(800円)+お任せ(0円)

 

大ラーメン2個並べてみましたw

キャベツ率高めの野菜がたっぷり載って麺も盛り上がっていて美しいラブ

熱々のひばじ麵ニコニコ

いつも夢中で啜りますが気付くと口の中火傷してますw

この日は硬めのパッツン麺ニコニコ小麦の香りいっぱいで美味しい爆  笑

茶色く染まってアブラでコーティングされた艶々の麺ニコ

幸せ気分一杯です爆  笑

掻き混ぜているうちに崩れて形の無くなったトロトロ豚ニコニコ

麺と野菜とスープと一緒に頬張ると最高ですニコ

一日も欠かすことなく店主が丹精込めて作る最高のスープニコニコ

豚出汁がたっぷりと出ててショッパクてまさに神スープラブ

今日も元気に逝っちゃいヤス爆笑

『秘技ビックリマーク一味天空落とし!!

やっぱりひばりのド乳化スープには一味が最高ビックリマークバージョン!!

サクッと完食ニコニコスープを一口ぐびっとやってごちそう様ニコニコ

横を見ると猫舌の小二郎は麺がまだいっぱい残ってる口笛

店主が「大丈夫はてなマーク」って心配してるけど…

食べるの遅いけど大食漢の小二郎を残してお店をでますw

 

今日も至高の一杯をありがとうございますニコ

 

ごちそうさまでした!!

 


人気ブログランキング