お久しぶりです![]()
自粛という名目で…すでに4カ月放置![]()
巷ではIT二郎死亡説もチラホラ
チラホラ![]()
生きてるよ~~~![]()
![]()
![]()
前よりかなり食べる量も回数も減ったけど…食べてるよ~~![]()
![]()
かなり前の記事ですが…久々更新はホームひばりヶ丘駅前店から![]()
自販機に70の食券は今はないかも…当時何も書いてないけどお餅の食券でしたw
迷わずに…大ラーメンをポチッと![]()
キタ~~~~~!!!
大ラーメン(880円)+お任せ盛り(0円)
お~~~~ヒバジ富士
いつも見ても美しい![]()
山頂付近は店主が野菜を醤油につけてくれたお陰で…茶色く煌めいてる![]()
杯出た豚の破片の左右に鎮座する大量の大蒜![]()
もやし・キャベツ・もやしとミルフィーユ状の野菜の山にウットリ![]()
まさに芸術
食べるのがもったいない![]()
ひっくり返すと中から大量の平打ちプリパツ麺が![]()
少し硬めの茹で加減でまわりはモチモチ、中はパッツンで美味しい![]()
加水低めの麺はスープをしっかり吸って茶色く染まっていきます![]()
食べても食べても減らない喜びに包まれて大きく口を開けて啜ります![]()
永遠に啜っていたい欲望を抑えて、いつかはなくなってしまう麺を味わう至福の時間![]()
旨い
本当に旨すぎる![]()
もっと大きな胃袋が欲しい![]()
![]()
かき混ぜているうちにどこかに無くなってしまう柔らか豚![]()
神豚としか表現しようの無い柔らかくてトロトロでばっちり味がしみ込んだ秀逸な豚![]()
旨いよ~~~~~!!!
これぞヒバジの命
店主が毎日丹念に仕込む至高のど・ど乳化スープ![]()
雨の日も風の日も寒い日も暑い日も毎朝5時から仕込む命のスープ![]()
旨いけど飲んではいけない至高のスープ![]()
麺と野菜と豚とニンニクにちょうどいい塩梅のカエシが合わさって、
素晴らしいバランスのヒバジのラーメンを形成しています![]()
このスープには一味唐辛子・一択![]()
最近は胡椒がなくなりましたが…一味はなくさないで![]()
![]()
この頃から少し辛みが増した一味です![]()
永遠に啜りたいという願いもむなしく…終わりはやってきます![]()
スープを一口ズズッと啜ってごちそう様です![]()
いつ食べても美味しいひばりヶ丘駅前店の二郎![]()
こんなに美味しいお店が近くにあって幸せ![]()
店主のたゆまない努力に感謝しつつ静かに箸をおきます![]()
ごちそうさまでした!!!








