祝!!開店!!!
清水店主
おめでとうございます!!
3月19日
待ちに待ったズーシミさんのお店が開店です![]()
終電車に乗って迷いに迷ってやっと着いたのが…夜中の1時![]()
![]()
ヤバい
すでに長い行列が出来てました![]()
みんな気合入ってますね
何番目だ![]()
2時半くらいに整理券が配られて一度解散![]()
何とか91番をゲット
12:30分に来るように書いてありました。。
お店のドアが開いてたので覗いたら、テーブルは赤でなく流行りの高めの高台でした![]()
24時間のガストが有ったのでしばらく待機![]()
9時半にお店に行くとすでに総帥は到着してました![]()
9時20分頃にはファスロの方々が入店してました![]()
ちなみ1番の方は2日前から並んでたようです![]()
近くで待機してると総帥がナースのコスプレで登場![]()
レアな写真を撮らせて頂きました![]()
12時過ぎに90番台に並ぶようにコールがありお店の前に並びます![]()
店頭にはさっき総帥がかぶっていた帽子とグラサンが![]()
整理券の確認されて、食券を買ってから並ぶように指示が![]()
125番くらいまで整理券は配られたみたいです![]()
食券機はシンプルなタイプで小ラーメンと大ラーメンとそれぞれの豚入りのみです![]()
そのうち汁無しとかやるんでしょうかね![]()
先に食べ終えた人がみんな「悲報です。。一味ありませんよ
」「そんな
」
コンビニに走ってこそっと持ち込み![]()
ホワイトペッパーと醤油ボトルが置いて有りました![]()
割り箸の容器がオシャンィです![]()
キタ~(=⌒▽⌒=)ヾ(@^▽^@)ノ!!
小ラーメン(700円)+全部マシ(0円)
美しいフォルムですね![]()
クタとシャキ中間くらいの茹で加減の野菜は増してもそれほど増えません![]()
頂上に上手そうな脂がタップリのってます![]()
関内チックな細めの麺はプリプリです![]()
麺の量は300g位でちょっと多めかな![]()
麺が柔らかいって書いてる人がいましたが、自分のロットは固めの茹で加減![]()
この麺すごく美味しい![]()
ぶたは巻豚ではなく本店譲りの美味しい腕肉![]()
丁度いい塩梅の味付けで旨い![]()
後に非乳化になるお店も開店時はド乳化が多いのですが、このお店はすっきり微乳化![]()
関内のような甘さは感じませんが…ひばりのスープに似てるかも![]()
![]()
![]()
隣のお兄ちゃんが自分の一味を「これあけて使っていいですか
」ってお店の人に![]()
![]()
僕のだけど、使っていいけどこそっとね。。。とお願いしました![]()
こそっと派手に逝きやす![]()
『秘技
一味天空落とし![]()
』
清水さん本当に開店おめでとう
バージョン![]()
丁度いい麺量でサクッと食べ終わりました![]()
先に食べて出てきた人にどうだった
って聞いたら口をそろえて『美味しかった
』って言われたけどその通りの感想で本当に「美味しかった![]()
」
大宮店が閉店してからしばらく埼玉は二郎不毛の地になってましたが、
これでまた埼玉復活ですね![]()
関内出身の清水店主のポテンシャルは相当高いと思いました![]()
川越は自分の家からそんなに遠くないのでこれからが楽しみです![]()
きっといつの日か汁無しもやってくれることを期待します![]()
本当!!清水さん!開店!おめでとうございます!!
ごちそうさまでした!!


















