2月の祝日の日にこのお店が臨時営業と言う事で逝って来ました。
開店前に並ぼうと思ってついついいつものぐず癖が出て到着は11時30分
当然の大行列を予想していったけど…あれあれ人影が全然ない
まさか
臨時営業取りやめの臨休
と思ったらやってました
まさかの店内空席多数で前客4人
なんだかこのお店でこんなの初めて見ました。。
いつもいっぱい並んでいるイメージしかありません。
でも帰る頃は待ち客も出ていつもの品川店に戻ってました。
2/11(火)昼の部営業します。って張り紙が有りました。
メルマガにも出て無かったしあまりこの日の営業が浸透してなかったんですかね。
普通盛焼豚 小ブタをポチッと。
左上の法則によるとこのお店は小ブタがおすすめメニュー
でも厳密には2個ある小ブタボタンの左側はいつも売り切れランプがついているから…
おすすめは無しwww
調味料類はかごに入ってトッピングの説明も書いて有って親切ですね。
キタヨ~(*^▽^*)(⌒¬⌒*)(o^-')b!!!
普通盛焼豚(小ブタ)(800円)+煮玉子(100円)
ニンニク少し・ヤサイ・アブラ・カラメ(0円)
「気をつけておろして下さい」の声とともに高台に置かれたブツはスープが決壊寸前
思わず立ち上がってどんぶりにキッスwwwこぼさない様にゆっくりとおろしました
クネクネ捻じれて小麦の香りがいっぱいの美味しい品川麺
アブラギッシュなスープにまみれてテカテカ妖しい光を発しています
二郎麺のお手本の様な太さと茹で加減
スープを吸って美味しく変化していきます
微乳化気味のスープはFZ醬油も丁度いい塩梅です
サクッと飲めちゃう美味しいスープですね
大きさはそれ程無いけど肉の旨さをしっかり感じられる美味しいぶたです
初期頃のお店にこの手の豚が多いですね。
半分に切って有る煮玉子は味はあまりついて無い茹たまご。
黄身はしっかり固まっています。これはこれで美味しい
今日も炸裂『秘技
一味天空落し
』
あまりこの一味唐辛子辛く無いな…バージョン
美味しいスープをレンゲで数口飲んで後ろ髪引かれつつごちそうさま。
ロット2杯で丁寧に作られた物は品川品質をしっかり感じられる美味しい二郎でした
土曜日は遠征客そして平日は近所のサラリーマンで込み合う品川店。
この日は祭日と有って街もひっそりとしてました。
素晴らしいバランスのこのお店のラーメンまたちょくちょく来たいと思います。
ごちそうさまでした!!
人気ブログランキングへ