人気ブログランキングへ


昨日。3月15・日日曜日

ラーメン二郎相模大野店で東日本大震災のチャリティーを行うとの事で行って来ました。


【スモジキーホルダー】
先着100名様にチャリティー販売させていただきます。
※お一人様【1ヶ】の販売とさせていただきます。
※キーホルダーの販売価格は【500円以上】のチャリティーとなります。募金箱にお入れ頂きます。おつりはお出し致しません。

※当日9時半頃から【整理券No.1~No.100】をお配りいたします。【キーホルダー】ご購入ご希望のお客様はこちらの整理券が必ず必要となります。お一人様一枚でお配りいたします。
※整理券をもらったお客様は【列】から離れても結構です。ラーメンを召し上がるお客様はそのまま【列】でお待ちください。

【スモジクリアファイル】
※【スモジシール入り・スモジクリアファイル】を200セットご用意いたしました。(昨年と同じものとなります。)
※こちらも1セット500円以上でのチャリティー販売となります。
※こちらは【整理券】が必要ありません。お一人様何セットでもご購入いただいて構いません。




キーホルダーが先着100名との事なので8時20分頃に行きました。

かなりの行列を覚悟でいきましたが…前客9人…10番目に並べました。


空はどんより曇って北風が身に染みます。

みんな寒くて体を動かしながら待ってました。


予定時刻の9時30分に店主自ら一人一人にお礼を言いながらキーホルダーの整理券を配っていました。

この日はあいにく昼から法事に行かないといけないので食べている時間が有りません。

ラーメンを食べない人は先にお店でチャリティーだけ参加出来ました。


10番の整理券と引き換えに『キーホルダー』と『スモジシール入りクリアファイル』を5枚貰って合計3000円募金箱に入れました。


先日の目黒に引き続き僅かばかりですがチャリテーに参加できて良かったです。

古いプラ食券にスモジシール貼ってキーホルダーにしたものです。

我々二郎フリークにとってはすごく嬉しい品物です。

お宝ゲットです。箱に入れて大事に仕舞っておきます。

このシールも大事に大事にしまっておきます。

お店の中にはスープの豚出汁の匂いが充満しています。

あ~~~~食べたいしょぼんしょぼん二郎の前まで来て食べないで帰るのは臨休を除いて初めてです。。


日頃怖いイメージしかない相模大野の店主。この日は優しそうないいお顔をしてました。

このようなチャリティーって言う取り組みをやって頂ける事にすごく共感いたします。

東日本大震災のチャリティー。何かみんなで出来る事をしよう。

中々一人では何もできないけど人が集まれば大きな力になれる。


去年八王子野猿街道店2で行われた二郎祭りの様な大きな企画はもちろんですが、

このような店舗単位の小さなチャリティーも出来る限りドンドン参加していきたいと思います。


相模大野店の店主様

ありがとうございました!!



                  
                  人気ブログランキングへ