人気ブログランキングへ


多摩地区の二郎に行く時はほとんどが車で移動します。

実はこの日八王子野猿街道店2で鍋二郎やっていたので鍋買って公園で食べようと思ってましたが…生憎の雨ショック!それも土砂降りドクロドクロ

なんとなく同じ八王子の『めじろ台法政大学前店』行こうかなと…

電車だと京王堀之内から調布まで戻らないとめじろ台行けないんですね叫び叫び


初めて電車・バスを使ってこのお店に来ましたあせる

すごく不便なところに有るとは思ってましたが…大変でしたww

バス停降りて少しハイキングコースの様な所を歩いて遠くからお店を写してみましたニコニコ

二階の部屋にははだれが住んでるんですかね!?

二郎臭プンプンで相当二郎好きな人じゃないとww



この日は久しぶりに汁なしって決めてました。

小ラーメンと汁なしと生玉子をポチッと。

卓上はSBの荒挽き胡椒と一味唐辛子とFZ醬油ボトルが置いてあります。

よく磨きこまれたカウンターは鏡のように写り込みますニコニコ


ンマソ~(⌒¬⌒*)(^∇^)(o^-')b!!!


小ラーメン(700円)+汁なし(100円)+生たまご(50円)

ニンニク少し・ヤサイ・アブラ(0円)



白い悪魔がたっぷりと頂きに載っていますニコニコ

中々迫力ある盛り付けですね目茶色のフライドオニオンと白い脂の対比が綺麗ですニコニコ

アララガーン頂上に卵黄が…忘れてましたかお玉子ダブルになっちゃいました。。

ピロピロの曲がりくねった麺ニコニコ

茶色く染まって脂を纏って見てるだけで…涎が出てきますにひひ

しっかり計量されてタイマーで時間を計って茹でられた麺ニコニコ

かなり神経を使って作られた美味しい麺は毎回すごい感動を与えてくれますグッド!

ギュッと濃縮された美味しいスープをいっぱい纏って…う~~~ん最高アップ

デフォで結構黒胡椒がまぶして有りますが、もっともっとニコニコ

汁なしに黒胡椒は最高に合いますねチョキ


柔らかくて美味しい豚さんニコニコこれが二郎の豚さんだよって言うお手本のような豚ですグッド!

デフォの卵黄はしっかり混ぜた時に姿を消しました。

すき焼き二郎も考えましたが…え~~いビックリマーク二個目の玉子をシュートサッカー

お待ちかねww(ダレモマッテナイ)秘技ビックリマーク一味天空落しビックリマーク

一味じゃなくて七味なのが残念バージョン!?

玉子2個とマシた大量の背脂ですごい事になってます叫び

かなり重たい汁なしです汗一気にかっ込みましたw

でも、味は最高にいいので難なく食べきりましたニコニコ

なんか2日分のカロリーを摂取した気分汗美味しかったから良しとしましょうニコニコ


王者横浜関内店とまた一味違った汁なしを満喫しました合格

このお店デフォのラーメンの他につけ麺・つけ味・汁なしとバラエティに富んでますねニコニコ

どれを食べても美味しいのがすごいですチョキ

一番のお気に入りはやはりつけ味ですニコニコ

中々遠くて来れないですが、また来ますニコニコ



ごちそうさまでした!!


               
               人気ブログランキングへ