人気ブログランキングへ


一日だけの限定200食『野猿二郎コラボ』

     『肉どくろチョキ

新小金井街道店の限定は滅多にないので駆けつけました。


混雑予想して開店1時間30分前の10時半到着。

すでに駐車場は満車叫び叫び叫び

いつものスイミングスクールの近くの駐車場へ…無くなってるガーン

さまよう事15分…やっとの事で車を止めて向かうとすでに25人ほどの並びショック!

前には美酒乱さんと気合いだーさん・ぼよよ~んTさんが並んでました。


並んでいるとなーしーさんが来たので一緒に並びました。

しばらくすると後ろの方から『一味天空落しのITさんですよね!?』と話しかけられてはてなマーク

『ツイッターで繋がっているアフラです』お~~初めましてニコニコ


開店時間の12時にはおそば屋さんを越して100人ほどの並びになっていましたあせる


この景色昨日も見たような…2日連続できてしまいました。


この日は限定の『肉どくろ』のみで大でも小でも同じ値段です。


だったら『大』でって言いたいところですが昨日の野猿街道店のツイートで「麺の量は野猿の量です」と…

なーしーさんが大の食券買って「400g位でお願いします」って渡したら「大の量は決まってますのでむかっ」って強面の方に断られていました。


征磨さんが横に居たので「今日の小の量はどの位ですかはてなマーク」って尋ねたら「350gきっちりです」って

「大はその1.5倍だから…」チ~~~ンドクロドクロ小でよかったです。


ンマソ~(⌒¬⌒*)≧(´▽`)≦(o^-')b!!!


肉どくろ(1000円)+ニンニク少し・チーズ(0円)




「一度肉をタップリ載せた髑髏をやりたかったんだ。でも肉が恐ろしく高くて中々出来なかったんだ…」と征磨さんが言ってました。

牛丼屋さんの豚丼のように味付けされて玉ねぎを纏った肉が惜しげもなく載っていますチョキ

いつもの髑髏は液体油を混ぜるけど今回の髑髏は『背脂』を混ぜた油そばだそうです。

濃厚な醬油と背脂ゴリゴリの甘味が独特の旨味を引き出していますニコニコ

野猿仕様の芯がしっかり通ったツルツルの麺ですニコニコ

小麦の香りがこれでもかと押し寄せてきますチョキ

脂テカテカのツルツル麺で小金井のエコ箸だとかなり掴みづらいですあせる

麺の量は確かに多くてみんな苦戦していますww

なーしーさんは顔を真っ赤にして食べていました目

この肉にまみれたタマネギがいい仕事していますチョキ

背脂の甘さとともにこのタマネギの甘みが全体の旨味を押し上げていますグッド!

高台には丼ぶりに入った生卵が食べ放題ですwwさすがに何個も入れられないですwwwww


昔の野猿街道店を彷彿させるパンチの効きすぎた醬油味です。

玉子をシュートしてショッパさを和らげますニコニコ


玉子を入れるとマイルドに変身します。しかしジャンクな食べ物だな~~www


一味よりブラックペッパーの方が合いそうかなはてなマークでもITの名にかけて!?

『秘技ビックリマーク一味天空落し!!

ジャンクすぎて食べるのに苦労したよ~~~バージョン!?


最後はかなりのショッパさに苦労しながらごちそうさまです。

大量の肉片とパンチの効いた味付けと大量にゴリゴリされた背脂と350gの麺量にみんな苦戦を強いられていました。回転は結構悪かったです。


中々提供出来ないと言う高価な肉が惜しげもなく入った背脂仕様の「肉どくろ」

ジャンクさこの上ない代物でしたが非常に素晴らしい逸品でしたビックリマーク


ごちそうさまでした!!