
人気ブログランキングへ
毎年恒例の千葉県長南町の『グレートアイランド倶楽部』で開催される『伊藤園レディース』
例年通り今年もお仕事をしにやって来ました。
事前打ち合わせが13時からあるので開店一番を目指してやって来ました。
この日は10月13日に開催された『ちばから10周年イベント』の下見を兼ねてやって来ました。
この日は前から気になってた「豚めし」を食べる気満々で来ましたが…
朝一番で来たのに…売り切れです。。らーめんをポチッと。
10周年記念イベントの告知が貼って有りました。
ここは前は生卵無料でしたが今は30円になりました。
キタ~(⌒¬⌒*)≧(´▽`)≦(o^-')b!!!
らーめん(790円)+豚券(130円)+生卵(30円)
ニンニク少し・ヤサイ・ネギマシマシ(0円)
マシマシに応えてくれて大量にのったネギが食欲をそそります
豚も中々迫力ありますね。ここのド乳化スープにネギはメッチャ合います
少し細くなって色も白くなった麺は柔らかくても独特の歯ごたえが有ります
小麦の香りもタップリで豚骨スープに絡んで美味しいです
表面ピロピロで繊細な麺肌から想像できる通り口に入れると独特の食感が広がります
最近はこの麺少し二郎って感じとはかけ離れて来てるのかなと感じます。
先日食べたつけめんにするといちばんこの麺の美味しさを味わう事が出来ると思います
ドロドロでプくプク泡を吹いているド乳化のまさに豚骨スープ
甘辛くてすごくパンチが効いていますネギとの相性はばっちりです
いつもより少し小さめの豚が3枚入ってました
柔らかい・ジューシー・味付けもいい塩梅とまさに3拍子揃った秀逸な豚さんです
この季節に行くとこの豚さんをお持ち帰り出来るんですよね。いいですね
軽くすき焼きちばからを楽しみます
そして卵黄を本体にシュートタマラーにはこの描写堪りませんね
このスープを辛くするには半端な量の一味唐辛子じゃ効きませんww
『秘技一味天空落し
』
いつもにも増して気合を入れてかけたよ~^バージョン
今日はいつも入れる魚粉(節券)抜きでいってみました。
純粋に豚骨スープを味わえましたでも自分的には魚粉入りの『豚骨魚介スープ』が好みかな。
地元の人にすごく愛されているのが切れ目ないお客さんの入りでうかがえます
京成大久保の二郎とは少し違った路線になっていますがこれはこれですごく美味しいです
今度来た時には「豚めし」あると良いのにな。
ご飯にこの濃厚スープかけたら…ゴクリww想像するだけで涎が出ますね
店主に『来週のイベント来ますね』って言ったらニコッとされました
帰りに「アリランラーメン八平」覗いてみましたが普通にやってました。
お腹いっぱいで食べられなかったですww
ごちそうさまでした!!
ラーメンランキングへ