8月最後の記事です。なんか…もう良いかなって感じの方読み飛ばして下さい。。。
ひばりヶ丘駅前店は12月4日は昼の営業のみで夜営業はお休みです。
店主人間ドックの為お休みだそうです。お気をつけ下さい。
8月28日の定点観測
8月は二郎に14回行ってますが…つけ麺ばかり食べてたので、ひばりヶ丘駅前店には3回しか行ってません
ホームって言うな~~って声が聞こえてきそうですね
夏仕様の黒いキューピー店主は白い帽子をオシャンティーに被ってました
この日も何も考えずに大ラーメンをポチッとします
ンマソ~ヾ(@°▽°@)ノ(⌒¬⌒*)(o^-')b!!!
大ラーメン(800円)+ノーコール(0円)
モヤシとキャベツがびろ~~~と垂れていますww今日の野菜はいつもよりシャキですね
白いお山が素敵にそびえたっています
引っくり返すとすでに麺はスープの色に染まってメッチャ旨そうです
小麦の香りいっぱいのちょっと柔らかめの麺は醬油の味が染み込んで美味しいです
この麺肌見て下さい美味しそうでしょ~~~食べたくなるでしょ~~wwwwwwwwww
もう言葉はいらないって感じですかね
豚出汁さんと野菜のエキスさんが仲良くこんにちはって感じに融合したスープ
この乳化スープがひばりヶ丘駅前店の命です店主の努力の結晶です
豚は柔らかくてホロホロ掻き混ぜるとくずしぶた状態になります。
この豚と野菜と麺を命のスープに絡めて食べると幸せ最高に旨いです
ここのスープに一味はメチャクチャ合います遊びでやっている訳ではありません
『秘技一味天空落し
』
固形物を綺麗に掬って最後にスープを一口グビっと飲んでごちそうさまです
今日もブレの無い美味しい一杯でした
本当に最近の安定した美味しさは店主が描く二郎の最高の形にたどり着いたと表現しても過言じゃないかと思います
店主がニンニク入れますかの後高台にラーメンを置く時の自信に満ちた顔がすべてを物語っていると思います
最高の一杯をありがとうございます
ごちそうさまでした!!