人気ブログランキングへ


『夏のつけ麺シリーズ第10弾』

『ラーメン二郎池袋東口店』


夏のつけ麺シリーズもお陰さまで第10弾を迎える事が出来ました。

そろそろペース上げていかないと9月を迎え夏が過ぎていこうとしています汗

あと数作このシリーズにお付き合いくださいニコニコ


第10弾は予定を変えて池袋東口店にしました。

何気にこのお店のつけ麺ってあまり食べていないのに気付いてやって来ました。

今年のスタンプラリーも兼ねての訪問です。


そう言えば改装してからまだ未訪問でした。。(改装したことすら忘れてましたが…あせる)

外観と入口は変わらないですね。変形コの字のカウンターがL字に変わってました。

前は奥の方のお客さんから見えないところで調理してましたがお客さんと対面で作ってます。




夏限定のつけ麺始めましたと張り紙がありました。

さすがに14時過ぎの訪問なので並びは一人のみです。

配列が立て並びの自販機から横並びに変わってます。

つけ麺と味玉子をポチッと。外のメニューでは煮玉子でしたが自販は味玉子になってますww

ぶたがひらがなとカタカナww外のメニューは前のままなんですねニコニコ

キタ~(≡^∇^≡)(⌒¬⌒*)(o^-')b!!!


つけ麺(800円)+味玉子(100円)

ニンニク少し・ヤサイ・アブラ・カラメ(0円)



つけ汁には海苔と刻みねぎとメンマが入ってます。あまり二郎に入れない具ですね。

しっかりスープに漬かったクタ野菜が結構な量入っていますニコニコ

追加で増した分の野菜とトッピングした味玉が麺に乗っています。

そのままコールすると麺丼には麺のみの盛り付けになります。

麺が太いビックリマークこんなに太かったはてなマークって思うぐらい太いです。

最近このグループに来るたびに麺が太くなったって思います。

賛否両論の四角い断面のパスタ麺に変わりは有りません。

ラーメンを注文した人には麺の硬さを聞いていました。

硬めコールが多いですね。この太さで硬めって…顎が疲れそうww

ぶたはこの大きさの物がゴロゴロっと入ってます。

麺と野菜と一緒に食べると美味しいですねニコニコ追加券で増せばよかったかな。。

スープはいつもの豚骨乳化スープ。

いつもながらもう少しパンチが欲しいですね。

味玉は結構固まっちゃった感じの普通のもの。市販使ってるのかなはてなマーク

やっぱり何と言ってもこのメンマと刻み葱と海苔が特徴的です。

二郎らしさが全然しないのはこの具材のせいですかねはてなマーク

でも今回自分的に一番のヒットは最初からスープに漬かったクタ野菜でしたグッド!

すごく味が染みてて麺と食べても豚と食べても美味しかったですニコニコ

仕上げだよ~~んチョキ『秘技ビックリマーク一味天空落し!!ドバット一発~~バージョンビックリマーク

ライトスープをレンゲでチビチビ結構飲んじゃいましたww

スープ割頼めば良かったな。。

二郎を食べに来たって感覚を除けば比較的美味しい部類に入るつけ麺ですね。

ふっと思ったのは自分は二郎大好き人間でお隣の有名なお店にはあまり行かないですがお隣の『もりそば』と比較した場合、評価としてはどちらに軍配がwwww

夏のこのお店の風物詩を満喫いたしましたニコニコ


ごちそうさまでした!!