人気ブログランキングへ

昨日はこのお店でお昼ご飯。

ちょっと個性を出して色いろと変えてますね。

ってどこのお店だかわかりますかはてなマーク



大ラーメンの食券を高台に置いて店主と世間話をしながら待ってました。

そろそろ麺上げだなって頃に何気にメルマガをチェックしてると…


***************************************************************************

おはようございます。

お知らせの通り本日は16:00~22:00の営業となり、急ではありますがつけ麺のみの

販売となります。
温かいラーメンは販売しませんのでご注意ください。
小つけ麺750円
大つけ麺850円
豚増し+150円
設備の関係上つけ麺の
カタメ・柔らかめ・あつもり・スープ割りは出来ません。
コールはニンニクヤサイアブラまで、カラメは卓上の醤油で。
宜しくお願い致します。
****************************************************************************
え~~~~~~叫びちょっと待った~~あせる「店長ビックリマーク大ラーメン麺少な目にして下さいビックリマーク

「えっ叫びもう入れちゃったよむかっ」wwwwwww「どうしたのはてなマーク」「桜台で今日つけ麺やるそうですビックリマーク

「・・・」店主…「桜台でつけ麺やるのか~」ってショック受けてる感じでしたダウン

三田本店と同じでラーメンしかやらないと言ってたはずでは…ガーン

ここひばりヶ丘駅前店の吉田店主は頑なにラーメンのみの提供を守っています。

「夜食べに行って来ます。」「昼夜二郎食べられるのはてなマーク」「走るしかないかもwww」「頑張ってねビックリマーク

サラコナーお姉さまに「ここで大ラーメン食べてまた夜に二郎食べるの!?ばかじゃないのプンプン

ってきついお言葉を頂いてしましましたwww

と言う事でこの記事はず~~~と後日(今のペースでいくと2ヵ月度くらいになっちゃうかもあせる

普段ならそろそろお腹が空いて来ても良いかな~~って時間。。

夜になっても全然お腹がすきませんあせる

そろそろ行かないと材料切れ早仕舞いの死刑宣告に合うかもガーン出発ビックリマーク
20時50分に到着しました。列は中華料理屋さんの方まで延々と延びています叫び

21時に開店した中華屋さんの店主に「前を空けて並んでむかっ」って注意されましたショック!

21時55分にこの位置まで来ました。かなりの高速回転でまわしていますが…約1時間強。。汗

メルマガの通り今日はつけ麺のみの提供です。

「前の方から大きさ、大か小か」「小でお願いします。」

ギリギリまで悩みましたが…麺少なめの選択肢もありましたが普通の小をにしましたニコニコ

手書きの自販機です。かつての目黒店のようですねにひひ

ガムテープでベタベタっと張って有る所がいかにも二郎っぽくて良いですねニコニコ

お店に入ると22時過ぎました。助手さんが外に出て行って宣告してました汗

列を見るとまだ40人以上の人が並んでます叫び

多分最終の人が食べ終わる時間は23時をゆうに過ぎるでしょうねドクロ

キター (-_☆)(^∇^)(⌒¬⌒*)(。A。)!!!


小つけ麺(750円)+ニンニク少し・ヤサイ少なめ・アブラ(0円)



最初につけ汁の提供です。表面に液体油の膜が4㎜程出来ています音譜

つけ汁には何も入らない上野毛や西台と同じタイプですね。

独特の乳化スープが味噌スープのように見えますニコニコ

ニンニク・アブラ・野菜と豚はこちらに載っています。アブラはつけ汁に入れて欲しかった汗

少しのリクエストのニンニクは結構な量がのっていますかお

このお店はデフォのお野菜の量はかなり多めです。つけ麺でもこんもりとお山になってましたw

野菜から出る水分でつけ汁が薄まるのが嫌なので少な目にしましたニコニコ

コマチャーが載っていますニコニコ味が染みててこのコマチャーがいい仕事しますグッド!

麺はいつもよりちょっとだけぼそぼそする感じです。

小麦の香りが鼻腔をくすぐりますニコニコ

そのまま何もつけずに食べると小麦食べてるって実感できますチョキ

麺をザブンとつけて食べると…うんビックリマーク美味しいアップ

酸味とか胡麻油とか辛味とかはほとんど感じません音譜

濃厚なこのお店の豚出汁乳化スープをさらにギュッと濃縮した感じのスープですグッド!

へたな雑味がない分このお店のスープの旨味をダイレクトに感じられていい感じですねニコニコ

いつもより若干薄目な分細かいほぐし豚が入ってますニコニコ

どちらも十分にFZ醬油に漬かっていてかじるとジューシーで美味しいですチョキ

自販機の上にはお酢と魚粉とカレー粉等が置いてありますニコニコ

その後ろにも何か置いて有りましたが背の低い自分には確認出来ませんwww

お酢とカレーと魚粉を持って来ました。

まず最初に『カレー粉&魚粉天空落しビックリマーク

その上に『秘技ビックリマーク一味天空落し!!

残ったほぐし豚と麺をつけ汁に全部ドボンニコニコ

味が薄まったのでFZしょう油を軽く垂らして、お酢を加えて『またおまカレーつけ麺』の出来上がりグッド!

この味付けは最後の味変には非常にグッドですグッド!

辛味が全然足りない汗『秘技ビックリマーク一味天空落し!!

これだけかければパンチが出るでしょ~~バージョンビックリマーク

昼間のヒバリがまだ消化しきって無かったので苦しむかと思いましたがそれ程でもなかったです。

サクッと完食ですビックリマークスープは薄まったとはいえ飲んだらあとで後悔しそうなので一口にしました。

初めてのつけめんにしてはかなりクオリティが高いものでしたビックリマーク

麺の茹で方とか出汁の摂り方とかに普段のラーメンとは一味違った工夫が感じられましたグッド!

結構いろいろと研究しているのかなって感じがしましたチョキ

お店の構造とかオペレーション的にこのお店でまたつけ麺をやる事は厳しいと思います。

貴重なつけ麺を食べられてすごく感激ですニコニコ


ごちそうさまでした!!