あっと言う間に一週間が過ぎていきますね。。
まだまだ一人でお祭り気分抜けてません
20人ぐらの列に接続して整理券を見せるとまだ1番~120番台のお客様の提供なのでもう少し後に並び直して欲しいと言われ…
11時位に仕切り直しです。再度30人ほどの列に接続。
朝から缶ビールのロング缶と販売してた生ビール2杯・チュウハイ1杯と炙り豚食べてます。
結構お腹いっぱい感が有るぞっと…大丈夫かな
ンマソ~ヾ(@^(∞)^@)ノ( ̄∇ ̄+)(o^-')b!!!
ラーメン(700円以上なので1000円札)+ニンニク(0円)
目の前では松戸店主と守谷店主が麺上げと盛り付けしてます
奥にはヒョウキンな中山店主とダンディーな仙台店主の顔も見え豪華メンバーに圧倒されます
この日のトッピングはニンニクの有り無しのみ。
麺量はプチぐらいの200g前後。豚さんも控えめです。
麺はいつもの野猿街道店のゴワッとした麺です
カタメで歯応えしっかりで小麦の香りいっぱいの美味しい麺です
大量の豚を仕込んで豚出汁がタップリ出た乳化スープはショッパクて旨いです
FZ醬油も塩梅良く入ってて麺にスープが良く絡んで美味しいです
先ほど食べた炙り豚に勝るとも劣らない美味しい豚さんです
ちょっと薄切りだけど最高に旨いです
やっぱこれでしょwww『秘技一味天空落し
』
今日は祭リだ豪快に逝っちゃったワンバージョン
飲み干したい気持ちをグッと抑えて一口グビット飲んでゴチでした
高速回転で捌いてましたがちゃんと素晴らしいラーメンを提供していました
特にこの日のスープは中々ここまで濃厚なぶた出汁にはお目にかかれない至高のものでした
お腹一杯でもスルット食べる事が出来大変満足できる逸品でした
ごちそうさまでした!!
食べてると三度傘を被って総帥が笑顔で登場しました
ヒロチン店主と奥で何やら楽しそうに話をしてました。
総帥が来店するとグッとみんなの緊張感が上がるようですさすがです。
沢山の二郎愛あふれる方々が来て大いに盛り上がったチャリティでした。
こういう企画は主宰する方々は大変でしょうがぜひ続けて行って欲しいです。
一人ではなかなかチャリティは出来ないことです。
沢山の方々と特に同じ二郎を愛する方々と参加できるという事はすごく有意義な事だと思います。
主催した二郎店主様達及びお手伝いしたボランティアの方々本当に御苦労さまでした。