用心棒5周年感謝祭!!
4月24日・25日・26日の3日間で開催されました
4月26日の特別限定は
『ブラマヨまぜそば 千代田BLACK』
最終日の限定を求めて…おっとこの日は府中店の26day。。どうしようww
え~~~い両方行っちゃえ~~wwwwwwww連食だ~~
って事で府中で玉葱唐辛子を満喫した後こちらに向かいました。
いつも神保町の用心棒に並ぶときは隣のラーメン二郎神田神保町店に後ろ髪を引かれる思いをしますがこの日は神田神保町店は臨休でした。
用心棒に遠慮したのかな…そんなことないか。。
そんなに混んでないだろうと…あれ13時過ぎに行ったのに25人以上並んでる
回転はすごく遅く入店までは1時間30分ほどかかりました。
千代田BLACKをポチッと「ブラマヨのマシ・マシマシできますが」
そのままで。。
タマラーで尚且つマヨラーの自分としては増したいし味玉も付けたい所ですが…連食なので我慢しましたチキン
くじ引き大会は赤いボールでした。
用心棒5周年感謝祭 豚1枚無料券ゲット
千里眼の新田店主がいたので「5周年おめでとうございます」とごあいさつしました。
ンマソ~ヾ(@°▽°@)ノ(⌒¬⌒*)(o^-')b!!!
千代田BLACK(800円)+ようじん棒(0円)
最初の画像との違い解りますか
トマト忘れましたって別皿でくれました。
黒い玉は千里眼の辛揚のブラックバージョンですかね
麺を引き出すと真っ黒い浅草開化楼特製麺が出てきました
胡麻の甘みとマヨの甘みとカエシが見事に調和して素晴らしい味に仕上がっています
硬めの茹で加減の麺がシコンシコンでさすがまぜそばの名店です
なんかこうやってみると『東村山名物黒焼きそば』みたいに見えます
味は全然違いますが見た目はそっくりですww
かき混ぜると全部の具が黒く染まっていきます。炙った豚も黒くお化粧ww
底にはこの日のために特別にブレンドされた黒ゴマペーストBLACKソースがたまってます。
よく混ぜて水菜のさわやかさに助けられて食べ進みます。
シャキシャキのもやしにも助けてもらって何とか食べきりました。
『秘技一味&カレーパウダーW天空落とし
』
やっぱり連食はかなり無謀でしたねかなりきつめの完食
先日『Ⅱ階店@高田馬場』が1周年を迎えて9月20日には『本号店』が4周年
12月1日には『千里眼』の5周年
このグループのイベントは毎回楽しませてくれます
今年も冷やし中華を含めてこのグループの動きには注目していきたいと思います。
出来たら連食じゃなくてじっくりと味わいたいですね
かなり美味しかったですが連食の為かなりアブラとマヨが重くのしかかりました。。
ごちそうさまでした!!