祝!!一周年!!
練馬のまぜそば有名店「やまの」が一周年記念の限定コラボをやると言う事で行って来ました。
豚星。伊吹・やまのと有名店主揃い踏みのコラボです。
『豚星。』と言えば彗星のごとく神奈川に現れた天才ラーメンシェフが主宰する有名どS店舗
前は大泉に有っていまは板橋区に店舗が移った『伊吹』は超煮干しの有名なお店
それと混ぜそばにこだわりを持つ「やまの052」のコラボです。052は名古屋の市外局番です。
これは並んでも食べないといけないですね
約1時間30分前の到着で中に4人ほどと外に6人ほど並んでいました。
最初出足が鈍かったけど開店前には続々とお客さんが増えて50人超の並びになってました。
並んでいるとあの東久留米が誇る有名製麺所『三河屋製麺』のトラックがきて麺を店内に運び込んでました。
一部チャリティーコラボと言う事で今日のメニューは「プレミアム台湾混ぜそば」のみ。
イベント限定の900円のボタンを押すと「辛いチーズまぜそば」と印字した食券が出て来ましたww
券売機の横には募金ボトル。みんな千円券売機に入れてお釣りの100円を募金箱に入れてました。
自分もご多分にもれず100円入れました。
この日の脂は豚星。から「香る固形背脂』をメガネ店主が持参。期待大です
つけ合せスープは小さい寸胴に煮干段ボール一箱(伊吹特製いりこ)を入れたものだそうです。
卓上には残念ながら一味唐辛子の姿が見当たりません
通常メニューの何に使うのかジャポネで見た大きなタバスコボトルが置いて有りました。
おおぉ~v(^-^)v(⌒¬⌒*)(o^-')b!!!
プレミアム台湾混ぜそば(900円)+ニンニク少し・他全部マシ(0円)
一瞬メガネ店主と目が有ったらニヤリとしてたようなアワワ伊吹店主と豚星店主笑ってます。。
配膳のやまの店主も笑ってます。。
周りを見渡すと…なんで自分のはこんなに沢山にぼしが入っているの
麺は柔らかいけどコシがしっかりした平打ち麺。美味しいです
三河屋製麺で煮干中華そばと言う事で『遊』や『伊東』の様な細麺を想像してました。
二郎の麺とちがいライトな仕上がりなのでズルズルと啜れます。
煮干いっぱいちょっと』硬いwwww一番でかいのは噛み切れませんwwwwww
これがこの煮干たちをぜいたくに使って作られた特性伊吹いりこスープ。キラキラ光ってますね。
つけ麺風にして食べて下さいとの事です。追いめしに入れても美味しいです。
煮干特製スープは超濃厚です。ちょっと付けただけで口の中いっぱいに煮干が広がります。
追い飯頂きました。良く混ぜて頂きます。(まだ大きな煮干は残っています…)
やっぱりプレミアムって言うだけあって美味しいです『プレミアムおじや』
仕上げに伊吹特製いりこ入りスープをおじやに入れました。
最後に煮干を口に放り込んでごちそうさま
さすがに名店の店主が綿密に打ち合わせして作り上げたコラボ作品は秀逸でした
それぞれのお店の特徴が一つだけ突出する事なくバランス良く仕上がっていました
特に今回は先の地震のチャリティーが目的との事で是非とも参加したいと思ってました。
残念ながら二郎のチャリティーは一昨年の栃木街道店で最後になってます。
また何らかの形でイベントが有るようでしたら是非とも参加したいと思います。
帰り際にメガネ店主に「ごちそうさまでしたすごく美味しかったです」とご挨拶したら
「煮干しはこっちの人が入れたんだからね」と伊吹店主を指差してましたwwwww
やまの・豚星。・伊吹の各店主様。お疲れ様でした!!
ごちそうさまでした!!