人気ブログランキングへ



『祝!!一周年!! 用心棒祭り!!!』

おめでとうございます!!

忙しくてなかなか時間作れないなか最終日の夜やっと行けましたビックリマーク



この日は仕込みの関係で開店時間が一時間繰り延べで18時15分開店。

18時過ぎの到着で25人ほどの並びです。予報に反して小雨交じりガーン

傘の用意していかなかったのでちょっと濡れながらの待ち時間ですショック!

定刻の18時15分に開店して列は続々と進み店内に入れました。

待ち時間に配られたガチャコインww「大盛無料券」が当たりました!?

って…このお店の大盛りは450gですよね。。中々大盛にする機会って無いような…しょぼん

と言う事はこの券を使う機会って小食の自分にはほぼ皆無……『大ハズレ』でした(笑)

この日のメニューは「ワンコインラーメン」と「つけ麺 紅豚麺」の二つ。ともに500円での提供ですニコニコ

つけ麺 紅豚麺と生たまごと味玉とライスをポチッとしっぽフリフリ

紅豚麺は「そのまま」「小辛・中辛・大辛」『悶絶ドクロ『昇天ナゾの人の6種類です。

ほとんどの人が「中辛」もしくは「大辛」でした。

ツイッターでつぶやいてた文言が白板に書いてあります。

通路に置いてあったので所どころ文字がかすれています。

紅豚麺には数種類の食材を独自にブレンドした辛いだけではない自家製のスパイシーラー油と豚の旨味を濃縮した当店のスープを合わせたつけ汁アップ

このメニューはもしかしてレギュラーメニューに加わるかもと呟いてましたニコニコ

給水機の上に「ブレスケアの試供品」と紙エプロンとレンゲが置いてあります。

最初に紅豚麺の辛さを聞かれます。『ドクロ悶絶でお願いします』『はぁはてなマーク』『悶絶で!!

卓上は一味唐辛子(パフパフボトルチョキ)とカラメ用カエシボトルとBPのミルと妻楊枝。

この店独自のサービス『ライスのトッピングサービスアップ

ニンニク・アブラ・辛ショウ・かつお節・ネギがトッピング出来ます。

炊飯ジャーからご飯茶碗に盛ってから大きめのお椀に入れてました。

先に生たまごとライスがきました。

ライスのトッピングは「ニンニク少しと他全部マシ」でお願いしました。

ネギショボィむっ3欠片wwかつお節の香りが大部分を占めていますww

あっ豚のかけらも入ってますねニコニコ辛ショウは見えますがニンニクとアブラは良く確認できません汗


ハイ!!ヾ(@°▽°@)ノフルセットキマシタ!!!


用心棒一周年限定メニュー紅豚麺(500円)

生たまご(50円)+味玉(100円)+ショウガ(0円)

ライス(100円)(ニンニク少し・他全部マシ(0円)

ニンニク少し・ヤサイマシマシ・アブラ塊・辛ショウ(0円)


キクラゲ乗って野菜はナムルのようにキムチ色。辛ショウはてなマーク辛玉はてなマークがデフォで載っています。

水菜が茶色軍団にきれいなあやどりを添えていますニコニコ

こっちにもライスがはてなマークって感じに脂の塊がプカプカと浮かんでいますドクロ

赤い粒がプカプカ浮いてますがそれ程辛そうには見えませんかお

敢えてアブラをカタマリで頼みましたが狂暴な背脂がこれでもかと入ってますww

悶絶の辛さを脂が和らげてくれるかなと安易な考えで…
このつけめん用に作った特製自家製麺。きしめんのように平べったいです。

府中麺はてなマーク蓮爾麺はてなマークって感じの極太です。

噛みしめた食感はそれらより柔らかく…やっぱりきしめんのように滑らかな食感です。

いつもつけ麺を食べる時の儀式でつけ汁をつけないで麺を味わいます。

うんビックリマーク小麦の香りいっぱい口の中に広がって美味しいですグッド!

ザブンとつけ汁にくぐらせて啜ると…叫び辛いメラメラなんか一味とは違う辛さがドンッ

青唐辛子でも入っているのかなはてなマークむせるほどではないけど結構な辛さですメラメラ

でも中本の北極やヒヤミに比べると大した事ないかなはてなマーク

昇天と悶絶悩みましたが昇天でもいけたと思います。

色の割に喉にヒリヒリとくる辛さが有ります。

味噌スープの様な色してますが豚骨醬油スープですニコニコ

背脂と豚出汁の旨味が辛さとよく合いますグッド!

炙った豚は外見パリパリで中がフワトロニコニコ旨いビックリマーク

もともとここの豚は美味しいけど炙るとさらに旨味が増しますチョキ

味付け薄めの味玉は中がトロンと半熟で好みのものニコニコ旨いビックリマーク

生たまごは黄身を温存してカラメボトルの醬油を垂らしてすき焼きアップこれも旨いビックリマーク

仕上げにライスにスープをたっぷり入れて温存した生たまごの黄身を落して特製おじやアップ

これは最高に旨いビックリマーク

今日の仕上げの仕上げは『秘技ビックリマーク一味天空落し!!

おじやで悶絶バージョンビックリマークイミフ  …チ~~ンガーンご昇天ドクロ

結構なボリュームでしたが無事食べきりました。「スープ割も出来ますよ」って言われてましたが…

この悶絶背脂塊入りスープを全部飲むと…待つのはトイレ地獄wwやめときましたwwwww
一周年記念の特別限定『つけ麺 紅豚麺』満喫いたしましたニコニコ

つけ麺と言うととかく麺を細くしがちですが敢えて太くした試み。大正解でしたグッド!

この麺にこのつけ汁最高の組み合わせで量を感じさせないでスルスルと食べれましたチョキ

またこのスープを入れたおじやは最高でしたビックリマーク他のJ系では絶対に出来ない組み合わせです。

今度は是非『大盛券無料券』を使いに再訪しないいけないですね。

至高の一杯を有難うございますビックリマーク


一周年おめでとうございます!!


ごちそうさまでした!!